NEXCO中日本が建設を進めている新東名高速道路伊勢原大山インターチェンジ(IC)―新秦野IC間約13Kmの開通日が、4月16日午後3時に決定した。同時に秦野丹沢スマートICと、国土交通省関東地方整備局が行っていた国道246号秦野IC関連事業も開通し、東名高速道路の秦野中井ICとのダブルネットワークが形成される。
新東名は、海老名市門沢橋の海老名南ジャンクション(JCT)から愛知県豊田市岩倉町の豊田東JCTまで約253Kmを結ぶ高速道路。
現在、海老名南JCT-伊勢原大山IC約8Kmと新御殿場IC―豊田東JCT約207Km、東名と新東名を結ぶ清水連絡路、引佐連絡路が開通している。
新秦野IC開通により、全体の約9割の228Kmが開通。新秦野ICの出入口は秦野市菖蒲(国道246号)に接続し、秦野丹沢スマートIC出入口は上りが同市戸川、下りが同市横野に設置されている。
NEXCO中日本によると、御殿場JCT以西のダブルネットワーク形成により、東西交通を分断する通行止めや工事渋滞が減少しているという。そのため、秦野中井ICとのダブルネットワークが形成されることで、厚木市でも移動方法の選択の広がりや渋滞緩和など利便性向上が期待されている。
また、東名高速道路に比べ新東名はカーブや勾配が緩やかに設計されており、走行の安全性や快適性が向上している。
沿線地域では、アクセス向上による観光活性化や、周辺工業団地から都心への所要時間短縮による生産性向上、企業立地促進など、経済面での効果も期待されている。
|
|
<PR>
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|