神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

愛川町 初の待機児童ゼロ 認定こども園移行が奏功

社会

公開:2022年5月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
愛川町役場
愛川町役場

 愛川町は4月19日、保育所に入所できない待機児童(4月1日現在)がゼロになったと発表した。統計が残る2007年度以降初めて。

 待機児童とは認可保育所などに入所を希望し、保育の必要性が認められているにもかかわらず入所できない状態にある児童のこと。町では19年が14人、20年が4人、昨年は6人だった。

 町内にある学校法人大橋学園「中津幼稚園」が、1日から「幼保連携型認定こども園」に移行した。この移行で、同幼稚園は新たに保育を必要とする1歳児からの児童の受け入れを始めたことで枠が拡大し、待機児童の解消につながった。

 町子育て支援課の担当者は「今後も保育サービスの充実や子どもが安心して預けられる保育環境の整備に官民連携のもと取り組んでいく」と話している。


厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook