神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木をアウトドア聖地に 20・21日に荻運で催し

社会

公開:2023年1月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
市はイベントで厚木を首都圏のアウトドアフィールドとして発信する
市はイベントで厚木を首都圏のアウトドアフィールドとして発信する

 厚木市は、1月20日(金)と21日(土)の2日間、荻野運動公園でアウトドアイベント「ATSUGI OUTDOOR STYLE(アツギアウトドアスタイル)」開催する。厚木市の自然とアウトドアフィールドとしての優位性をアピールすることが目的で、キャンパーやハイカー、トレイルランナー、サイクリストなどのアウトドア愛好家が主なターゲット。同時に市は、近年のアウトドアブームや、近隣の伊勢原市や清川村にあるキャンプ場の予約が先まで埋まっている状況から、このイベントを通してキャンプ場の誘致を促したい考え。

 市は、こうしたアウトドアイベントを過去にも開催しているが、今回は初めての試みとして、あえて金曜日の夜を日程に組み込んだ。キャンプの醍醐味の一つである焚き火やランタン体験ができるようにすることと、仕事終わりからでもキャンプが楽しめる市の地理的な優位性をPRすることがねらい。このほか当日は、キャンプ道具やウエアなどの展示・販売、ロードバイクやマウンテンバイク、eバイクの試乗体験、ハンモックや火おこし体験、トレッキングシューズの試し履き、山の走り方・歩き方講習会など、アウトドア初心者向けのアトラクションも用意されている。時間は、20日が午後1時から8時で、21日が午前10時から午後4時。

 あわせて市は、1月7日(土)から2月28日(火)まで「厚木deサイクル・デジタルスタンプラリー」を開催する。専用のアプリをダウンロードして、設定されたサイクリングコース上にあるポイントでデジタルスタンプを集めると、特典が貰える。コースは市内周遊や大山周辺、宮ヶ瀬周遊の3つで市内および近郊における自転車観光の活発化が目的。詳細および参加は左記二次元コードから。



厚木をアウトドア聖地に-画像2

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook