神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

青空おやつ 県が表彰 2人のデザイナーが発案

社会

公開:2023年3月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
厚木中央公園の一角で描く子どもたち
厚木中央公園の一角で描く子どもたち

 厚木中央公園で子どもたちが絵を描き、作品を誰かのおやつに交換する「青空おやつ」活動が、第16回かながわ子ども・子育て支援草の根賞に選ばれた。小さな優しさを持ち寄る仕組みが「新しい子育て支援の形」と評価され、県内外からも賛同が寄せられている。

 公園の一角に敷かれた四畳半ほどのブルーシート。青空おやつの看板を囲むように子どもたちがクレパスを握る。絵のテーマは「まほうのステッキがあったら」「何かにヒゲをはやす」などユニークなものばかり。完成した作品をスタッフに渡すと、おやつと交換してもらえる。

 このイベントを続けるために欠かせない、おやつを確保する手段が「おやつのたね」だ。ネット上で販売し、企画に賛同してくれた人が購入する。運営側はお礼状とともに、子どもたちの描いた作品を送る。そして次回開催用のおやつが確保できる。こうした顔の見えない賛同者たちがサイクルを支え、これまで28回続いてきた。

 子どもたちは描くことで誰かの役に立つことを感じられる。毎回参加する子や、会場で手伝ってくれる子もいるという。

 この仕組みを考えたのは、厚木市寿町のデザイン事務所「ティラミス」の鈴木洋子さん(47)と共同経営者の松村剛司さん(45)。きっかけは5年ほど前に参加した「緑のまつり」。会場で子どもたちに緑に関する絵を描いてもらい、すごろくをプレゼントした。楽しそうな子どもたちの姿の中に、お風呂に入っていないと思われる子がいた。まだ涼しい季節なのに、薄手の服を着ている。イベント後にコロナ禍となり、学校給食中止のニュースが目に入った。「あの子はどうしているのかな」――その思い出がきっかけで「あおぞらおやつ」の仕組みを思いついた。市に公園利用を相談し、3年前に第1回が実現した。「おやつのたね」を購入してくれる賛同者は、厚木市だけでなく、遠くは関西在住の人もいる。もっと多くの人が気軽に参加できる仕組みづくりが課題だ。「子どもたちが楽しんでくれればそれでいい。大人になって『良かったな』と思い出したり、思い出さなくてもいい」と松村さん。

 次回は3月25日午後1時半から厚木中央公園で予定。雨天中止。詳しくは「あおぞらおやつ」でネット検索を。

ネットで協力できる「おやつのたね」
ネットで協力できる「おやつのたね」
松村さん(左)と鈴木さん(右)
松村さん(左)と鈴木さん(右)

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

インフル流行期に

神奈川県

インフル流行期に

県央地域の報告数増

11月15日

認知症者の希望かなえる

厚木市

認知症者の希望かなえる

「ヘルプカード」配布開始

11月15日

横浜DeNAが3位指名

加藤響選手

横浜DeNAが3位指名

厚木出身、元ベイジュニア

11月8日

段ボール製造技術に栄誉

田中紙業

段ボール製造技術に栄誉

梱包コンテストで受賞

11月8日

散歩を兼ねてパトロール

愛川町両向区

散歩を兼ねてパトロール

犬猫14匹が「隊員」に

11月1日

後藤氏が初の連続当選

衆院選神奈川16区

後藤氏が初の連続当選

自民、15年ぶり議席失う

11月1日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月1日0:00更新

  • 9月20日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook