伊勢原市日本遺産協議会(事務局・伊勢原市/高山松太郎会長)は日本遺産のストーリーをより分かりやすく周知するためにホームページ「日本遺産『大山詣り』」を作成・公開した。
市では「江戸庶民の信仰と行楽の地〜巨大な木太刀を担いで『大山詣り』〜」が2016年度に日本遺産に認定されて以来、市ホームページ内の「文化財サイト」及び文化庁の「日本遺産ポータルサイト」などWEB上でのPRに取り組んできた。22年度に認定から6年が経過したことで文化庁から日本遺産の取り組みに関する総括評価を受け、継続認定となったものの「ホームページの導線を整理することが必要」との指摘があったことから今回の作成に至った。
HPでは、日本遺産のストーリーと大山周辺の神社仏閣や伝統芸能などの構成文化財を説明するとともに、市日本遺産協議会の取り組み紹介なども新たに盛り込んだ。
またコラムとして、メインストーリーである大山詣りに繋がるそれぞれの構成文化財のストーリーを紹介できるコーナーなども設け、今後より深く市内の文化財を紹介することで、大山詣りの奥深さを知ってもらうよう工夫が凝らされている。
![]() 大山詣りHP二次元コード
|
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| 住宅販売営業/一戸建て・マンションなど/20代30代活躍中/社会保険完備/社員の4分の1が1,000万円稼ぐ/週休2日制株式会社東宝ハウスホールディングス 湘南店 神奈川県 愛川町 月給30万円~ 正社員 |