厚木東高校と隣地にある厚木商業高校が来年春に統合する。新校名(案)が2校の所在地を組み合わせた「厚木王子高校」と発表され、にわかに注目を集める「王子」地区。しかしながら周辺の閑静な住宅地に、"王子様的"な要素はあまり感じられない。王子はどこからきたのか。
厚木市の歴史に詳しい郷土博物館(下川入)によると、地名は2校から見て北側の山あいにある「王子神社」にちなんでいるという。同館職員は「林の地域には古くから『王子信仰』があったのでは」と推測する。"神が尊貴な(身分が尊い)児童の姿で顕れる(一般の前にあらわれる)"とする信仰だ。
全国に「王子」がつく地名は多く残り、東京都「八王子市」も8人の王子を祀る信仰に由来する。王子信仰のほか、窪地を意味する「凹地」など地形に由来するという説もある。
ちなみに厚木市内では、「林郷王子村」(睦合地区)や「王子原村」(荻野地区)、平塚から厚木を通り八王子に至る昔の「八王子道」など王子ゆかりの名前が資料に残されている。
![]() 「王子」行のバス表示
|
![]() 地名の由来と考えられる王子神社
|
![]() |
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| 2026年新卒/事務アシスタント職/未経験者活躍中/資格取得支援制度あり/福利厚生充実/スキルアップができる環境株式会社オープンハウスアーキテクト 神奈川県 厚木市 月給31万8,000円~ 正社員 |