神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

地域オンリーワンへ 株式会社 小島組

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
地域オンリーワンへ

 厚木で創業132年。株式会社小島組(小島正也代表取締役社長)は、総合建設業として地元に貢献し続けている―。

 同社は「かながわ」と「あつぎ」、2つのSDGsパートナーを取得。SDGsのゴールのひとつ「住み続けられるまちづくり」は、同社が厚木と共に成長し、歩んできた道のりそのもの。これからも福祉事業やサービス事業、不動産事業、海外事業まで幅広く手掛けるコジマホールディングスの中核として、『地域オンリーワン企業』をめざし、人々の生活を豊かにする「まちづくり」に貢献し、「想いを未来に築いていく」。

伝統と革新

 同社の経営理念である「伝統と革新」。それは変化する社会のニーズに合わせ「必要とされる企業」の姿となる事。ICTによる技術革新も進み、グループ全体でSDGsの実現に向けて貢献をしていく。

地域の人材が地域を支える

 同社では厚木市を中心に「地域での人材雇用」に力を入れる。小島社長は「地域を愛する人が地域で働くこと、それが地域を支える原動力となる」と話した。

荻野の里地里山美しい自然を後世へ

 また同グループでは、美しい自然環境の再生をめざす「荻野の里山プロジェクト」を実施。長年放置された森林の環境整備を行い、子ども達が自然と親しめる場所をつくると共に、厚木市の魅力向上をめざし、「ホタルの生息する里山づくり」に取り組んでいる。

地域オンリーワンへ-画像2 ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
地域オンリーワンへ-画像4

株式会社小島組

厚木市栄町1-2-1

TEL:046-221-4545

https://www.kojimagumi.co.jp/

3カ月連続 出張!あつぎ寄席

7、8、9月と連続で開催。 笑いの芸能・落語を楽しむ午後のひとときを!

https://atsugi-bunka.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のピックアップ(PR)最新6

「共に働き、友になろう」

社会福祉法人県央福祉会

「共に働き、友になろう」

2025年新卒向け採用活動中

6月30日

自由な暮らし+要介護対応の新しい住まい

生活が不安… でも介護施設に抵抗がある…

自由な暮らし+要介護対応の新しい住まい

学研の高齢者住宅 2施設で見学会

6月30日

キャリアアップも目指せる職場

生活支援員を募集 厚木市

キャリアアップも目指せる職場

まずは気軽に見学を

6月30日

足繫く通いたくなる霊園

厚木市 七沢温泉郷近く

足繫く通いたくなる霊園

四季折々の自然溢れる

6月30日

検診へ行こう 早期発見・予防

がん検診特定・長寿健診

検診へ行こう 早期発見・予防

厚木市中町交差点そば あつぎファミリークリニック

6月28日

ご当地キャラが人気

〈オリジナル防災ボトル〉

ご当地キャラが人気

自治会・団体のおまとめ向け

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook