神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

成年後見の基礎を学ぶ 8月6日

社会

公開:2024年6月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

 成年後見制度の普及啓発を目的とする「はじめての成年後見講座」が8月6日(火)、アミューあつぎで開かれる。主催は厚木市権利擁護支援センターあゆサポ。

 行政書士の山田沙耶氏が講師を務め、○×クイズを取り入れながら制度の内容や手続きを学ぶ。

 午後2時から4時。参加費無料。対象は厚木市内在住または在勤。先着35人。申し込みは7月30日(火)までに電話で。

(問)【電話】046・225・2939(あゆサポ)

3カ月連続 出張!あつぎ寄席

7、8、9月と連続で開催。 笑いの芸能・落語を楽しむ午後のひとときを!

https://atsugi-bunka.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

「広域連携」が活発化

旧高座郡4市

「広域連携」が活発化

昨年から首長懇談会開く

6月30日

音楽家40人が競演

県央地区で活動

音楽家40人が競演

6月30日

暑さ避け水分補給を

暑さ避け水分補給を

熱中症に注意

6月30日

「電話でお金は詐欺」

「電話でお金は詐欺」

1人で抱えず相談を

6月30日

大規模倉庫が完成

愛川町

大規模倉庫が完成

東京ドーム4個分

6月30日

定年後も「キラリ」と活躍

シルバー人材センター

定年後も「キラリ」と活躍

6月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook