神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市熱中症対策 特別警戒に指針 愛川町も暑熱シェルター

社会

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
特別警戒に指針

 熱中症対策強化に向けて気候変動適応法が改正され、環境省は4月24日から警戒アラートより一段高い「熱中症特別警戒アラート」の運用を開始した。これを受け、厚木市では同アラート発表時における対応指針を策定。発表時にクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を設定するほか、屋外施設の使用中止にも踏み切る。愛川町でも、外出時の熱中症対策として町内の公共施設をシェルターとして開所する。

 熱中症特別警戒アラートは、県内の暑さ指数情報提供地点5カ所(横浜・三浦・海老名・辻堂・小田原)全てで翌日の暑さ指数(WBGT)が35を超える場合に発表される。

 WBGTとは、熱中症予防を目的とした指標で、気温だけでなく湿度や日差しを考慮して算出される。

 厚木市によると県内の情報提供地点で昨年7・8月に暑さ指数が35を超えたのは海老名のみだった。これまでに全国各都道府県で情報提供地点全てが35を超えたことは一度もないが超過を想定した対策を講じている。

厚木市

 厚木市では6月25日の市長定例記者会見で、熱中症による重大な健康被害から市民を守ることを目的として、対応指針の策定を発表した。

 主な対応としては、防災行政無線や市ホームページなどでの周知に加え、日中の市主催・共催行事の中止、公園やスポーツ施設(屋内プールは除く)などの使用中止、公民館など18施設をクーリングシェルターとして開放する。厚木市では昨年、最高気温37度を記録しており、市環境政策課では「最大限の対応を定めているが、経験したことのない災害と言えるものなので、実情に合わせて柔軟に対応していきたい」と話した。

愛川町

 愛川町は、県内に熱中症特別警戒アラートが発表された際、町役場や福祉センター、文化会館など町内7カ所の施設をクーリングシェルターとして開所する。

 広報あいかわ6月1日号で施設一覧と開放日、開放時間を掲載したほか、避難施設であることを示す張り紙などで周知を図っている。

 町では、アラートの発表を防災行政無線で知らせているほか、「あいかわ防災行政無線情報メール」を登録するとスマートフォンなどからも情報を受け取れる。アラート発表時は、熱中症予防に向けた行動をとることを呼びかけている。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

特別警戒に指針

厚木市熱中症対策

特別警戒に指針

愛川町も暑熱シェルター

7月5日

救助技術大会で全国へ

厚木市消防本部

救助技術大会で全国へ

ほふく救出部門、12年ぶり

7月5日

特区でロボット開発

厚木座間綾瀬の4社

特区でロボット開発

実用化へ県も支援

6月30日

荻野の歴史を一冊に

荻野の歴史を一冊に

学ぶ会が発刊

6月28日

町内初の外国籍消防団

愛川町

町内初の外国籍消防団

災害時、母語で避難支援

6月28日

初の防水壁訓練

市立病院

初の防水壁訓練

浸水想定しパネル190枚

6月21日

3カ月連続 出張!あつぎ寄席

7、8、9月と連続で開催。 笑いの芸能・落語を楽しむ午後のひとときを!

https://atsugi-bunka.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月5日0:00更新

  • 6月28日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook