神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

社会福祉法人報徳会 オフグリッドで蔵を再生 障害福祉事業所に活用へ

社会

公開:2024年8月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
蔵を見学する子どもたち
蔵を見学する子どもたち

 厚木市厚木町に事務所を構える社会福祉法人報徳会が、江戸時代後期に建てられた蔵を電力会社に頼らない「オフグリッド建築」で改修する試みを進めている。将来的には障害者が働くための事業所として活用する計画で、このほど厚木市と環境ボランティア団体「エコ・アップ・あつぎ」と共に子ども向けの環境イベントを開き、蔵をお披露目した。

 報徳会は相模原市で福祉施設などを運営しており、理事長の内田善久さんは障害者が不自由なく働ける場所をつくろうと、6年ほど前から同会厚木事務所(厚木町)の敷地内にある蔵をオフグリッドによる手法で改修してきた。

井戸水を活用しミストシャワー

 オフグリッドとは、電力会社の送電線(グリッド)に頼ることなく自立して電力をまかなえる状態を指す。改修中の蔵は太陽光で自家発電し、敷地内の井戸水を蔵の軒に設置したミストシャワーに使用するなど、現代的な環境共生型の建物に生まれ変わらせた。蔵の内部には、昔の手回し洗濯機や氷式冷蔵庫も展示されている。

 内田さんは市内で環境問題などに取り組むエコ・アップ・あつぎの会長も務めており、子どもたちに環境への関心を深めてもらおうと、「古い蔵で昔の生活を探検・オフグリッドの暮らしを探検しよう」と題したイベントを企画。厚木市の協力を得て8月8日に開催した。


 参加した子どもたちは、蔵の中を探検したり敷地内の五右衛門風呂を見学したりしたほか、井戸の水汲みにも挑戦し、昔ながらの生活を追体験した。有薗眞宏君(南毛利小5年)は「古くて歴史を感じられるものもあったけど、令和っぽいところもあった」と興味深そうに話した。

 報徳会の理念である「今日より明日」「百年理念」を企画に取り入れ、歴史ある蔵をオフグリッドで改修してきた内田さんは、「障害のある人がただ働けるのではなく、建物として歴史的な価値があり、百年先も残る唯一無二のものになれば」と今後の展開に期待を寄せた。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

モビリティでパトロール

森の里地区

モビリティでパトロール

厚木ぐるっとが実施

4月25日

細野氏がトップで3選

清川村議選

細野氏がトップで3選

新人は岩澤氏初当選

4月25日

火災件数、前年比2倍

厚木市

火災件数、前年比2倍

消防本部が注意喚起

4月18日

神奈川トヨタと連携

愛川町

神奈川トヨタと連携

半原水源地跡地活用で

4月18日

10人が出馬意向

清川村議選

10人が出馬意向

4月15日告示へ

4月11日

総合型クラブとして始動

愛川町の「ドアスポ」

総合型クラブとして始動

半原小卒業生も参加

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

店長

天ぷらてん助

神奈川県 厚木市

月給35万円~40万円

正社員

CADオペレーター/急募/残業少なめ/若手も在籍中/CADオペレーター/待遇充実「「秦野」YDt0220-03

株式会社アットキャド

神奈川県 厚木市

時給2,100円~

派遣社員

介護職員

小規模多機能型居宅介護 絆

神奈川県 厚木市

時給1,226円

アルバイト・パート

ドライバー/大型未経験OK/社保完備/学歴不問/ブランクOK

株式会社シーエムシー

神奈川県 厚木市

時給1,610円~

派遣社員

未経験歓迎のサポート事務スタッフ/年間求人120日以上!未経験から月給30万以上も目指せる

コプロコンストラクション

神奈川県 厚木市

月給29万4,240円

正社員

カーディーラーの整備士

株式会社CAR牧場

神奈川県 厚木市

月給22万円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook