神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

県央ブランチ 医療的ケア児の防災学ぶ 家族ら招き初の研修会

社会

公開:2024年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加を呼びかける職員たち
参加を呼びかける職員たち

 災害時に医療機器の電源確保が課題となる医療的ケア児の防災対策について考えようと、かながわ医療的ケア児支援センター県央圏域相談窓口(県央ブランチ)が10月30日(水)に初の研修会を開く。長時間の停電は当事者にとって生命の危機につながりかねず、電気自動車からの給電など実技を交えながら災害時の電源確保について学ぶ。

 研修会は、神奈川県からの受託で県央ブランチを運営する厚木市障がい者基幹相談支援センター「ゆいはあと」の職員らが企画。元日の能登半島地震で、医療機器を必要とする人たちの避難や電源確保が困難だというニュースを目にしたことがきっかけだった。

所管地域に37人

 医療的ケア児とは、人工呼吸器や胃ろうなどを使用し、たんの吸引や経管栄養などの医療的ケアを日常的に必要とする子どもたち。全国に2万人いるとされ、ゆいはあとが所管する厚木市と愛川町、清川村の対象者は、今年3月末時点で37人に及ぶという。

 医療機器を必要とする人がゆいはあとへ相談に訪れることも多い。職員の松井愛さんは「医療的ケア児の災害対策を改めて周知する必要があると感じた」と話す。研修会の開催は、市町村の医療的ケア児コーディネーターを通じて家族や関係者に参加を呼びかけた。


電気自動車で給電

 研修会は神奈川工科大学で開催し、同大臨床工学科の山家敏彦特任教授による講義「安全な電源確保の基礎知識」をはじめ、横浜重症心身障害児グループ連絡会「ぱざぱネット」の渡邊聡美さんが「我が家の防災対策」について解説する。

 会場内では、ウエインズトヨタ神奈川やフランスベッド、アビリティーズ・ケアネットなどの協力で福祉車両や福祉用具を展示。電気自動車から給電するデモンストレーションも行う。

 松井さんは「災害時に電気を必要とされる方は多く、役立つ情報がある。健常者との情報共有も大切なので、家族や関係者以外の方もお越しいただけたら」と、一般の来場者も歓迎という。

 午後1時30分から4時。参加無料。希望者は10月23日(水)までに電話で予約する。

 問い合わせ、申し込みはゆいはあと【電話】046・225・2904へ。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

犯罪被害者支援へ

厚木市

犯罪被害者支援へ

4月施行、警察と連携も

4月4日

北公民館の供用開始

厚木市

北公民館の供用開始

一般開放は5月から

4月4日

本尊を特別開帳

飯山観音長谷寺

本尊を特別開帳

開山1300年記念し

3月28日

ロゴマークが決定

県央やまなみ

ロゴマークが決定

5市町村連携の象徴に

3月28日

中学最後の全国、有終誓う

愛川東中岩佐さん

中学最後の全国、有終誓う

「スポ少」剣道大会出場

3月21日

PTA活動で大臣表彰

鳶尾小林中

PTA活動で大臣表彰

「小さな積み重ね」が成果に

3月21日

高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽界~

4月17日(木)厚木市文化会館大ホールで開催!楽しいトークとクラシックの魅力を存分に

https://x.gd/7VmjZ

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

ヘルパー/訪問系/年間休日120日以上/厚木市/訪問サービス

株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター愛甲石田

神奈川県 厚木市

時給1,326円~1,576円

アルバイト・パート

洗車・車内クリーニング・ボディ磨き募集

株式会社湘南ディテイリング

神奈川県 厚木市

時給1,200円~1,600円

アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託

「神奈川/求人」未経験OK/寮あり/30代活躍中/高単価案件多数/10人以上採用

宮内工産株式会社

神奈川県 厚木市

時給1,300円~1,625円

派遣社員

ピッキングや軽作業

エヌテイケイ物流株式会社

神奈川県 厚木市

時給1,300円

派遣社員

即日勤務・未経験OK/高速道路修繕の現場作業員/土日休み・16時撤収/毎年昇給あり/賞与年2回

ASAHI POSIST-1株式会社

神奈川県 厚木市

日給1万5,000円~1万8,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook