神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

暮らしの保健室あつぎ 「ブックサンタ」に協力 45冊の本を届ける

社会

公開:2024年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
こども医療センターの曽我看護科長(左)に絵本を手渡す島崎室長
こども医療センターの曽我看護科長(左)に絵本を手渡す島崎室長

 医療や生活の悩み事の相談所として活動する「暮らしの保健室あつぎ」(厚木市妻田東)が12月3日、横浜市南区の県立こども医療センターに入院する子どもに、絵本など45冊を届けた。

 同団体はNPO法人「チャリティーサンタ」=東京都=が行う「ブックサンタ」と呼ばれる取り組みに協力。ブックサンタは「全国の大変な境遇に置かれた子どもたちに本を贈る」ことを目的に、全国書店と連携して2017年に始まった社会貢献プロジェクト。協力団体が寄贈場所などを調整し、子どもたちに本を届けている。

 同団体は昨年、厚木市の神奈川リハビリテーション病院の小児病棟で過ごす子どもに絵本などをプレゼント。今年は県内外から多くの子どもが通う同センターへの寄贈を決めたという。

 3日に同団体の島崎菜穂子室長が同センターを訪れ、絵本や図鑑、小説など45冊を届けた。本は企画に賛同した人が選んだもので、同センターのスタッフらが話し合い、幼児から高校生までにプレゼントされる。


 島崎室長は「施設にプレゼントするのではなく、本が子ども本人に渡ることに意味がある。本を受け取った子どもたちから感想を聞くのが楽しみ」と話した。同センターの曽我輝之看護科長は「入院生活が半年以上の子どももいる中、外部から応援してくださる方がいるのはうれしい」と、クリスマス前のプレゼントに感謝していた。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

アトリエan作品展

アトリエan作品展

アミューに水彩の世界

4月19日

本尊の特別開帳に350人

本尊の特別開帳に350人

飯山観音長谷寺で

4月18日

アロマと星空楽しむ

アロマと星空楽しむ

子ども科学館で

4月18日

食農イベント賑わう

JAあつぎ

食農イベント賑わう

「あぐりべぇ」で

4月18日

ヤエザクラ週末に見頃

ヤエザクラ週末に見頃

厚木市 七沢観音寺

4月18日

優秀和菓子職に認定

優秀和菓子職に認定

愛川町の土門巨幸さん

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook