神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2011年7月の記事一覧

  • スポーツ振興に助成金

    スポーツ振興に助成金

    伊勢原ロータリークラブ

     伊勢原ロータリークラブ(假屋瀬和弘会長・42人)は7月20日、市内のスポーツ振興を目的とした「スポーツ振興基金」の授与式をフォーラム246で行った。...(続きを読む)

    7月29日

  • 「やせて太らない身体作りが特徴」

    40歳から始める健康ダイエット

    「やせて太らない身体作りが特徴」

     50代60代を中心に40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエット出来た」と評判を呼んでいる栄養学博士・松本玲子先生の「健康ダイエットクラブ...(続きを読む)

    7月29日

  • 健康と成長願って

    健康と成長願って 文化

    比々多神社で「泣き相撲」

     三之宮比々多神社(永井治子宮司)で7月17日、「一心泣き相撲」が開催された。  泣き相撲は、赤ちゃんの泣き声が邪を祓っ...(続きを読む)

    7月29日

  • 強盗訓練を実施

    強盗訓練を実施 社会

    横浜銀行・愛甲石田支店

     銀行強盗の対処訓練が7月14日、横浜銀行・愛甲石田支店で行われた。  伊勢原警察署員が犯人役となり店舗に押し入るという...(続きを読む)

    7月29日

  • 専門医の相談会

    専門医の相談会 社会

    8月12日(金)

     県秦野保健福祉事務所が主催する専門医による無料相談会が8月12日(金)、伊勢原シティプラザで行われる。午後1時半〜4時。...(続きを読む)

    7月29日

  • みんなで大山納め太刀

    伊勢原青年会議所

    みんなで大山納め太刀 文化

    8月20日(土) 参加者を募集中

     伊勢原青年会議所(飯田博之理事長/以下伊勢原JC)は、大山の伝統行事「伊勢原大山納め太刀」を8月20日(土)午前9時から行う。昨年に続き2回目となる...(続きを読む)

    7月29日

  • 放射線に正しい理解を

    放射線に正しい理解を 社会

    いせはら環境市民ネットワークが初めての学習会

     福島第一原発の事故以降、テレビや新聞などで連日報道される放射線について、正しく理解しようという学習会が7月18日、シティプラザで行われた。「いせはら...(続きを読む)

    7月29日

  • みんなで大合唱

    みんなで大合唱

    伊勢原協同病院で七夕コンサート

     伊勢原協同病院(高畑武司病院長)で7月2日、第14回「七夕コンサート」が開催された。  このコンサートは、同院で入院・...(続きを読む)

    7月22日

  • 12,500人が来場

    12,500人が来場

    いせはら産業フェア

     伊勢原市商工会主催の『いせはら産業フェア』が7月16・17日の2日間、伊勢原市役所ほかを会場に開催され、延べ1万2,500人が会場を訪れた。...(続きを読む)

    7月22日

  • 「やせて太らない身体作りが特徴」

    「やせて太らない身体作りが特徴」

    40歳から始める健康ダイエット

     40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエットできた」と好評の米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイエットクラブ。...(続きを読む)

    7月22日

  • 二輪車講習に参加を

    二輪車講習に参加を 社会

     二輪車安全運転講習が7月18日、伊勢原自動車学校で行われ、参加した市民ら14人は県警白バイ隊員から安全運転の指導を受けた。...(続きを読む)

    7月22日

  • 大改装完了し全面オープン

    イオン秦野SC

    大改装完了し全面オープン

     イオン秦野ショッピングセンター(秦野市入船町12-1)が7月15日、全面的なリニューアルを完了し全館オープンを迎えた。...(続きを読む)

    7月22日

  • 夏の大山に行こう

    夏の大山に行こう

    7月27日に夏山開き

     大山阿夫利神社(目黒仁宮司)の下社で7月27日(水)、大山に夏山シーズンの到来を告げる神事『山開き祭』が執り行われる。東京日本橋お花講により、下社か...(続きを読む)

    7月22日

  • 命の作品が課題図書に

    命の作品が課題図書に 教育

    福明子さん(伊勢原)「天風の吹くとき」

     伊勢原在住の童話作家・福明子さん(53歳)が昨年7月に発表した「天風の吹くとき」(国土社)が今年6月、第57回青少年読書感想文全国コンクール・小学校...(続きを読む)

    7月22日

  • 更生に理解を 犯罪ない社会を

    更生に理解を 犯罪ない社会を 社会

    「社会を明るくする運動」キャンペーン実施

     法務省が主唱する「社会を明るくする運動」の強化月間にあたる7月1・8日、愛甲石田駅と伊勢原駅でそれぞれ街頭キャンペーンが実施された。...(続きを読む)

    7月15日

  • 「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    読者限定先着30セット

    「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    ウォシュレットが付いて工事費・処分費込みで9万9800円

     「安くて、早くて、安心」。水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREENMAX4.8新ピュアレストQR」と「ウォ...(続きを読む)

    7月15日

  • 幻想的なホタルの光

    伊勢原白百合幼稚園

    幻想的なホタルの光

    2,000人以上が来場

     伊勢原白百合幼稚園(長塚美次理事長)で6月23日から26日の4日間、園内のビオトープ(小川)を一般にも開放した、恒例の『ホタル観賞会』が行われ、園児...(続きを読む)

    7月15日

  • 「最適な教科書を」

    「最適な教科書を」 政治

    日本会議神奈川・西湘北支部総会

     日本会議神奈川西湘北支部(小泉朝雄支部長)の定期総会が7月9日、市民文化会館で開かれ、会計報告のほか、新年度予算案、役員人事が話し合われた。...(続きを読む)

    7月15日

  • 米山 末江さん

    藍綬褒章を受章した

    米山 末江さん

    伊勢原在住 81歳

    何事にも感謝と継続  ○…明るい選挙推進協議会(明推協)のメンバーとして活動してきた功績が評...(続きを読む)

    7月15日

  • 「やまどり」の愛称を募集

    「やまどり」の愛称を募集

    “元気な伊勢原づくり”共同事業体がマスコットキャラクターを製作

     伊勢原市の鳥『やまどり』。市総合運動公園をはじめ、指定管理者として市内4公園の管理・運営を行っている「”元気な伊勢原づくり”...(続きを読む)

    7月15日

  • いせはら産業フェア開催

    いせはら産業フェア開催

    7月16日(土)・17日(日) 伊勢原で育った一店逸品との出会い

     7月16日(土)17日(日)の2日間、伊勢原市役所駐車場ほかを会場に『いせはら産業フェア』(主催/伊勢原市商工会)が開催される。「一店逸品。出会いの...(続きを読む)

    7月15日

  • 介護老人保健施設 めぐみの里

    充実した医療・介護と設備で「安心」と「サービス」を提供

    介護老人保健施設 めぐみの里

    入居者・通所リハビリテーション 利用相談開始

     第四期秦野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画に基づき、今年10月1日秦野市渋沢に「介護老人保健施設めぐみの里」がオープンする。運営する医療法人社...(続きを読む)

    7月8日

  • 谷山選手がリザーブで快勝

    K─1WORLD MAX 2011

    谷山選手がリザーブで快勝

    谷山ジムは「いせはら産業フェア」にも参加

     東京の国立代々木競技場第二体育館で6月25日に行われた『K─1WORLD MAX 2011〜─63kg Japan Tournament FINAL...(続きを読む)

    7月8日

  • 地域と被災地を支援

    地域と被災地を支援

     「地域密着が本来の姿、でも今年はそれだけでは終われない」。『奉仕の心は無限大』を会長テーマに、地域の活性化だけでなく、長期的な震災の復興支援にも力を...(続きを読む)

    7月8日

  • 「ジュニアチャレンジブック」導入しました!

    テニス

    「ジュニアチャレンジブック」導入しました!

    15の級位制で効果的指導

     神奈中テニススクール伊勢原では、ジュニアクラスで「ジュニアチャレンジブック」を導入しました!  同スクールが独自に作成...(続きを読む)

    7月8日

  • 地域の絆を大切に

    地域の絆を大切に

     『助け合い、真心奉仕で地域との絆』が今年の会長テーマ。クラブを通じた友人や思い出、地域との絆が大切な財産となった。その全てを守っていけるように奉仕活...(続きを読む)

    7月8日

  • 明るく次の20年へ

    明るく次の20年へ

     創立当初からソロプチミスト伊勢原の活動に関わってきた。「表に出るタイプではない」と自己分析するとおり、これまでは縁の下の力持ちとして裏方仕事を率先し...(続きを読む)

    7月8日

  • 「赤ちゃんを望まれる方へ」

    7月23日(土)公開講座

    「赤ちゃんを望まれる方へ」

    不妊治療 湘南レディースクリニック

     湘南レディースクリニック(苅谷卓昭院長、藤沢駅南口徒歩2分)で7月23日(土)、「不妊症、体外受精公開講座」が行われる。時間は午後3時から、参加費は...(続きを読む)

    7月8日

  • 薬物防止を呼びかけ

    薬物防止を呼びかけ 社会

     薬物の乱用防止を呼びかける啓発活動が6月28日、小田急線「伊勢原駅」周辺で実施され、県薬物乱用防止指導員協議会・秦野支部(福森登支部長)をはじめ、関...(続きを読む)

    7月8日

  • 警察とタッグで"砦"を強化

    警察とタッグで"砦"を強化 社会

    県内で6ヵ所目 振り込め詐欺防犯指導員研修

     振り込め詐欺撲滅を目的とする研修会が7月1日、伊勢原警察署で開かれ、市内の金融機関で窓口業務を行っている従業員28人が参加した。研修後には、参加者全...(続きを読む)

    7月8日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook