伊勢原市議会(国島正富議長)の12月定例会は11月22日に初日を迎え、特別職(市長・副市長・教育長)の給与削減の条例改正案など38議案が提出された。
財政課によると、震災や円高のあおりをうけ、市は今年度、およそ10億円の財源不足にある。来年度はさらに厳しい予算編成になる見通しから、市は緊急財政対策本部(長塚幾子本部長)を10月に設置し給与削減の方針を決めた。
条例改正案が可決されると、特別職の給与は12月1日から市長の任期満了日にあたる来年9月30日まで、30%カットされる。
同本部では、部課長級の管理職手当削減、607人が対象となる一般職給与の削減についても方針決定がされ今後、職員組合との交渉が行われる見通しだ。
市は、退職手当債の起債にかかる3億500万円などを盛り込んだ補正予算案も今議会に提出。経常経費削減など歳出抑制と財源調達を並行し、20億円とも試算される来年度予算の財源不足を補っていく構えだ。
伊勢原版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
公式/高齢者向け住宅の夜間コンシェルジュ/夜勤コンシェルジュ/高齢者の幸せな暮らしに貢献しませんか?/夜間訪問介護ありミモザ湘南平塚ライラック苑 神奈川県 伊勢原市 日給2万800円~2万2,170円 アルバイト・パート | |
| |
| |