柿が繋いだ農業交流 インドネシアから大学教授ら4人が来日
市内田中の柿農家で11月21日、インドネシア・バリ島の国立ウダヤナ大学の農学部教授と学生の4人が参加しての農業交流・体験が行われた。
この農業交流は、NPO法人たこ凧揚がれ(川上道子理事長)が平成18年から行なっている「伊勢原とインドネシア・バリ島との交流事業」の一環。今年3月に柿の木50本をバリ島に贈ったことがキッカケで実現したもの。バリ島のブサキ寺院と小学校に植樹された柿の木の生育に役立ててほしいと企画された。
11月17日から23日までの1週間、JAいせはら(山田信昭代表理事組合長)らと協力し、県農業技術センターをはじめ、JAいせはら農業まつりなどを視察。また千葉大学の環境健康フィールド科学センターも訪れた。市内みかん農家や酪農家などでも農業を体験した。
この日は、旗川英明さんの柿園で柿の説明を受けながら、収穫期を迎えている柿の収穫や選別・袋詰め作業を体験した。メンバーは旗川さんの説明に真剣に耳を傾け、メモを取っていた。柿の収穫を体験した学生のマデさんは「日本の農業はレベルが高い。柿がバリの特産になるように頑張りたい」と話した。アリット教授は視察を振り返り「日本の農業は近代化が進んでいて素晴らしいと思う。この体験を生かし、バリ農業の発展につなげたい」と語った。
市内でのコーディネートを行ったJAいせはらでは、今後も積極的に農業交流を受けていくという。
![]() 柿のレクチャーを受ける
|
|
|
|
|
|
|
| 公式/高齢者向け住宅のコンシェルジュ/コンシェルジュ/サ高住/資格取得支援充実/キャリアアップがしやすい環境づくりミモザ湘南平塚ライラック苑 神奈川県 伊勢原市 月給24万3,140円~27万3,180円 正社員 |
| |
即日勤務・未経験OK/高速道路修繕の現場作業員/土日休み・16時撤収/毎年昇給あり/賞与年2回ASAHI POSIST-1株式会社 神奈川県 伊勢原市 日給1万5,000円~1万8,000円 正社員 | |