神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2012年9月21日 エリアトップへ

クマも驚く?巨大かかし 日向の谷戸田 高さ5m

文化

公開:2012年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
「見て楽しんで」と山口理事長
「見て楽しんで」と山口理事長

 日向地区にある谷戸田に現在、高さ5mの巨大かかしが立っている。これは谷戸田で稲作を行っている市民によって製作されたもの。愛らしい表情で鳥獣から稲を守るその姿が、付近を訪れた人を楽しませている。

 市は日向地区の休耕田28アールを借り上げ、農業体験や環境保全などを目的とした事業「伊勢原市オーナー制度」を2001年度から実施している。毎年、5月から10月にかけて「オーナー」と呼ばれる公募で集まった参加者たちがこの谷戸田で田植えから収穫、脱穀までを行っている。

 巨大かかしは今年9月9日に約20人のオーナーが端切れなどの材料を持ち寄って製作。派手な衣装をまとい、足を開いて弓を射るポーズをとっている。

 珍しい姿をしたかかしにカメラを向ける人の姿なども見られる。谷戸田では、これまでもかかし製作は行われてきたが、関係者によると、これだけ大きいサイズは今回が初めてだという。

来年も

 谷戸田では、6月に田植えが行われ、現在は色鮮やかな稲穂が辺りを覆っている。市農政課の委託を受けてオーナー制度の運営をサポートしている、NPO法人伊勢原森林里山研究会の山口寿則理事長は「稲を食べに来るスズメだけでなく、丹沢から下りてくるツキノワグマにも効果があるのでは」と期待を寄せる。

 稲の収穫は10月上旬ごろ。山口理事長は「巨大かかしは稲穂を守るために作られましたが、日向の風物詩として多くの人たちに見て、楽しんでいただけたらうれしい」と話している。

 里山研究会によると、巨大かかし作りは来年も行う予定。
 




伊勢原版のトップニュース最新6

救急活動にマイナ保険証

伊勢原市消防

救急活動にマイナ保険証

導入に向け実証事業継続

4月18日

紙おむつ等支給へ

伊勢原市

紙おむつ等支給へ

子育て世帯の負担軽減

4月18日

NHK会長賞に

陶芸家 村山恵子さん

NHK会長賞に

日本新工芸展で新境地

4月11日

「思い出の遊具残して」

坪ノ内 養国院

「思い出の遊具残して」

処分惜しむ園児の声で

4月11日

子育て、防災の拠点に

こどもみらいプラザ

子育て、防災の拠点に

4月1日より供用開始

4月4日

122人が人事異動

伊勢原市

122人が人事異動

部長級女性職員は18.4%

4月4日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

社内システムの開発運用保守/転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月

株式会社アスパーク

神奈川県 伊勢原市

月給23万円~28万円

正社員

正看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

ReHOPE 伊勢原

神奈川県 伊勢原市

月給34万9,500円~38万4,000円

正社員

ゲームテスター

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

神奈川県 伊勢原市

月給20万円~44万円

正社員

業務委託ドライバー/日給1万9千円保証/月収60万円~/学歴不問/安定のフォロー体制/週2~

株式会社YTcargo

神奈川県 伊勢原市

日給1万9,000円~3万5,000円

業務委託

未経験可/研修充実/AIエンジニア

株式会社HIGHEST

神奈川県 伊勢原市

月給30万円~60万円

正社員

未経験可/研修充実/エンジニア/プログラマー

ナナイロモバイル株式会社

神奈川県 伊勢原市

月給27万円~60万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook