神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2014年3月21日 エリアトップへ

アツアツ湯豆腐に舌鼓 とうふまつりに4200人

公開:2014年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
賑わったメーン会場のとうふ広場
賑わったメーン会場のとうふ広場

 市内大山で3月15日と16日の2日間、春の風物詩のひとつ第24回「とうふまつり」が開催された。

 大山名物として、かながわの名産100選にも選ばれる「大山とうふ」。そのとうふを市内外にPRするために行われているこの催し、2日間で延べ4200人が会場を訪れた。

 メーン会場となるとうふ広場(市営第2駐車場)では、直径4mの大鍋「仙人鍋」で調理した大山菜入りの湯豆腐が振る舞われ、受け取った観光客らはアツアツの湯豆腐を美味しそうに頬張っていた。

 手作り豆腐体験に挑戦していた杉山ちづるさんと千田広美さんは、厚木市と愛川町から来たという職場の友人同士。豆乳ににがりを入れて掻き回すも、なかなか固まらないと悪戦苦闘。「初めて来ましたが楽しい。仙人鍋の豆腐も柔らかくて美味しかった」と話す。


 また、椀子豆腐早喰い大会には今年から女性部門が誕生。リピーターも多い人気イベントで、参加者は制限時間の90秒で次々と入れられる豆腐を一生懸命に食べていた。両日で最も多く豆腐を食べた杉山通也さんは大会5連覇を記録している。

※両日の優勝者は以下

《15日》▼子どもの部/石井琉聖くん・北村翔くん(14杯・同点)▼女性の部/岡美緒さん(17杯)▼男性の部/山口尚久さん(30杯)

《16日》▼子どもの部/青木洋斗くん(25杯)▼女性の部/中川満美子さん(14杯)▼杉山直也さん(35杯)

伊勢原版のローカルニュース最新6

認証35周年盛大に

国際ソロプチミスト伊勢原

認証35周年盛大に

4月18日

任意後見制度を学ぼう

任意後見制度を学ぼう

 5月22日 伊勢原シティプラザ

4月18日

係長級の人事異動に131人

伊勢原市役所

係長級の人事異動に131人

うち女性職員は34人

4月18日

昭和30年代の大山を発掘

伊勢原市観光協会

昭和30年代の大山を発掘

貴重な歴史映像を公開

4月18日

萩原市長が市政報告会

萩原市長が市政報告会

国会議員とも議論交わす

4月18日

街頭犯罪の発生状況

3月23日〜4月5日

街頭犯罪の発生状況

伊勢原警察署

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook