意見広告・議会報告
今こそ市民の総合力で! 意見広告 いせはら起動 伊勢原市議会議員 山田まさき 44歳
厳しい財政状況の中、10年・20年後の『ふるさと』伊勢原を考えた時に、市議会議員として何が出来るのか?「新たな知恵と発想」のもと、先進かつ画期的な施策提案能力が必要であると考え、議会において4年間で70本以上の提案を行いました。「マスコミを活用した集客施策」「協同病院跡地の高度土地利用」などが実現。ボランティアに参加することで介護保険料が安くなるよう提案した「介護ボランティアポイント制度」も近々採用される見通しです。また徹底した行財政改革の為に「事業仕分け」を実施、大きな成果をあげることが出来ました。市議会議員とは目的ではなく「手段」ではないでしょうか…。
新東名・246バイパスの整備も進み「いせはら起動」最大のチャンスが到来しました。伊勢原は自然環境に恵まれ、歴史文化遺産も豊富で魅力溢れるまちです。先人の皆様のお知恵をお借りし、『まちの宝』を活かしつつ、44年間の人生で培った体験や感性を融合させた新しい、そして『元気がでる温かい』まちづくりがしたいと考えております。市民の皆様と一緒に!
『1人で100歩進むのではなく、100人での1歩を大切に』そして『人とひと・心とこころが通う、対話の政治』がしたい。子供から高齢者の方々が、実感できる幸せのために…。
![]() |
![]() |
山田昌紀
|
|
|
|
|
|