神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2016年4月の記事一覧

  • 連休は家族でおでかけ

    ヒーローショー&ステージイベント

    連休は家族でおでかけ

    イオン秦野ショッピングセンター専門店街

     さぁ、いよいよゴールデンウィーク。「楽しいところに連れてって〜」と家族の声があがったらイオン秦野ショッピングセンターへ。...(続きを読む)

    4月28日

  • 「自由は大山の麓より」

    伊勢原

    「自由は大山の麓より」 社会

    雨岳(うがく)文庫に自由民権の碑建立へ

     相州で最初の自由民権運動の結社「湘南社」が創立されてから135年。これを記念して伊勢原市上粕屋の「雨岳文庫・山口家住宅」に有志による「自由民権の碑」が建立され...(続きを読む)

    4月28日

  • チェックポイントは山頂

    チェックポイントは山頂 社会

    丹沢・大山スタンプラリー

     表丹沢や大山の山頂や尾根をコースとする「Let,s Go!丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー」の5シーズン目が、4月1日に始まった。例年ゴールデンウィーク期...(続きを読む)

    4月28日

  • 早めの受診「もの忘れ」と「頭痛」

    「生活の質」が改善できる可能性も 医療レポート

    早めの受診「もの忘れ」と「頭痛」

    取材協力/伊勢原協同病院

     『もの忘れ』や『頭痛』などの疾患から脳卒中まで、さまざまな脳神経疾患に対応する神経内科。地域の中核病院として機能する伊勢原協同病院(井上元保病院長)では「もの...(続きを読む)

    4月22日

  • 賑わった園芸まつり

    賑わった園芸まつり 社会

    2日目中止も1万人が来場

     第31回園芸まつり(主催/伊勢原市園芸協会)が4月16日、JAいせはら本所で開催され、市内外から多くの園芸ファンと家族連れが訪れた。...(続きを読む)

    4月22日

  • 日替わりメニューが人気

    ワンコインで楽しめる CIZA(シザ)(伊勢原ボウル内)

    日替わりメニューが人気

    定食やプレートもボリューム満点

     おしゃれで清涼感あふれるラウンジとデッキが、リゾート気分を盛り上げるレストラン『CIZA』。そんな同店では、日替わりメニューが人気を集めている。...(続きを読む)

    4月22日

  • 日向薬師の例大祭 盛大に

    日向薬師の例大祭 盛大に 文化

    神木のぼりで安全祈願

     日向薬師宝城坊(内藤京介住職)で春季例大祭が4月15日に開催され、市内外から約千人が来場した。 この例大祭は、「かながわのまつり50選...(続きを読む)

    4月22日

  • 優雅に泳ぐ200匹

    優雅に泳ぐ200匹 文化

    厚木の恩曽川

     厚木市温水の恩曽川地蔵橋親水広場で、大小さまざまな鯉のぼり約200匹が泳ぐ、南毛利地区鯉のぼりまつりが開催されている。主催は、恩曽川をきれいにする会(関口正昭...(続きを読む)

    4月22日

  • 体験会を開催!

    神奈中テニススクール伊勢原 生徒募集

    体験会を開催!

     生涯スポーツとして多くの人に愛されているテニスは、老若男女問わず楽しめるのが魅力。運動不足解消から、健康維持にもなります。「アフタースクール」も楽しみのひとつ...(続きを読む)

    4月22日

  • 「未来ってすごい」

    「未来ってすごい」 教育

    比々多小でロボットアニメ上映

     比々多小学校で4月13日、スペシャルアニメ『ROBOT TOWN SAGAMI 2028』の上映会が2〜6年生を対象に行われた。このアニメは、伊勢原市も指定さ...(続きを読む)

    4月22日

  • 熊本地震に募金呼びかけ

    熊本地震に募金呼びかけ 社会

    伊勢原ひかりライオンズクラブ

     伊勢原ひかりライオンズクラブは4月19・20日の2日間、4月14日に発生した熊本地震の災害支援募金を伊勢原駅周辺で行った。 できるだけ...(続きを読む)

    4月22日

  • チガサキレンタルと協定

    チガサキレンタルと協定 社会

    災害時に発電機など賃借

     伊勢原市とチガサキレンタル(株)(高橋俊之社長)は4月12日、災害時協力協定を締結した。 これは、大規模災害発生時にチガサキレンタルか...(続きを読む)

    4月22日

  • 家族で初夏の富士山麓へ

    家族で初夏の富士山麓へ 文化

    「アコチル」に10組20人を招待

     静岡県御殿場市の「富士山樹空の森」で、5月14日と15日に開催される「アコチルʼ16パワード・バイ・富士山麓」に、読者10組20人を招待する。富士山...(続きを読む)

    4月22日

  • 子どもの虐待防止を学ぶ

    子どもの虐待防止を学ぶ 教育

    ボランティアの養成講座

     認定NPO法人チャイルドファーストジャパンでは、地域で活動する子ども虐待防止ボランティアの養成講座「子ども虐待基礎講座」の受講者を募集している。...(続きを読む)

    4月22日

  • 合唱団員を募集

    合唱団員を募集 文化

    文化会館大ホールで歌おう

     伊勢原市民文化会館大ホールで、2017年2月5日(日)午後2時から開催される「伊勢原市少年少女音楽祭」。現在、5月から始まる練習に向けて合唱団員を募集している...(続きを読む)

    4月22日

  • はだの響定期演奏会

    はだの響定期演奏会 文化

    4月24日

     秦野市民交響楽団が4月24日(日)、秦野市文化会館大ホールで「第68回定期演奏会」を開催する。午後1時15分開場、2時開演。 曲目は、...(続きを読む)

    4月22日

  • いせはら市展の作品募集

    いせはら市展の作品募集 文化

    前期(絵画・彫刻)が5月1日から

     第21回いせはら市展では5月1日(日)から、前期(絵画・彫刻部門)の作品募集を開始する。 応募資格は満15歳以上の市内在住・在勤・在学...(続きを読む)

    4月22日

  • 新たに文化財が追加

    新たに文化財が追加 文化

    獅子頭が国指定に答申・高部屋神社は国登録

     県内でも有数の文化財を保有する伊勢原市。このほど日向薬師・宝城坊が所有する獅子頭が、国指定重要文化財に指定の見通しとなり、高部屋神社は国登録有形文化財に登録さ...(続きを読む)

    4月22日

  • 善波に雨量計設置

    善波に雨量計設置 社会

    集中豪雨に備えデータ公開

     伊勢原市はこのほど、善波児童館(善波738)近くにある防災備蓄庫の屋根上に雨量計を設置した。近年の局所的大雨の増加などを受けての防災対策で、土砂災害...(続きを読む)

    4月22日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月22日0:00更新

     マグニチュード7・0、死者数2500人以上。この数字は、伊勢原断層によって引き起こされる地震の被害想定です。3百年以内に発生する確率は0〜0・1%とされていま...(続きを読む)

    4月22日

  •  井上 元保(もとやす)さん

    伊勢原協同病院8代目の病院長に就任した

    井上 元保(もとやす)さん

    横浜市在住 52歳

    地域医療に尽力 ○…「地域に根差し、支えられてきた病院。これからも地域に密着し、地域で完結する医療を提供していきます」。4...(続きを読む)

    4月22日

  • 歯並びに影響する子どもの虫歯

    地域密着レポート【7】

    歯並びに影響する子どもの虫歯

    取材協力/みやけ歯科(上粕屋)

     この春開院5周年を迎えたみやけ歯科。子どもが抱く「歯医者さんは怖いところ」というイメージを変えようと、まずは慣れてもらうことを優先し徐々に治療する体制をとって...(続きを読む)

    4月15日

  • 小西さんが関東大会進出

    小西さんが関東大会進出 スポーツ

    県テニス選手権で4強

     神奈中テニススクール伊勢原に所属している小西優奈さん(12歳)が3月28日、「神奈川県ジュニアテニス選手権大会」の12歳以下女子ダブルスでベスト4、シングルス...(続きを読む)

    4月15日

  • 宝撒き賑わう

    宝撒き賑わう 文化

    八坂神社で例大祭

     市内沼目の八坂神社(宮本佳昭宮司)で4月9日、例大祭が盛大に行われ、多くの地域住民が訪れた。 同神社は「お天王さん」の名で親しまれ、1...(続きを読む)

    4月15日

  • 市民3人に消防功労者表彰

    市民3人に消防功労者表彰 社会

    延焼拡大防ぐ

     伊勢原市消防本部(吉川敏勝消防長)は4月8日、消防功労者表彰を行った。 この表彰は、火災の鎮圧などに協力した個人や団体の功績を称えるも...(続きを読む)

    4月15日

  • 芭蕉の一番弟子を偲ぶ

    芭蕉の一番弟子を偲ぶ 文化

    上行寺で連句詠み法要

     松尾芭蕉の一番弟子と伝えられている俳諧師・宝井其角を偲ぶ「第11回晋翁忌」が4月2日、墓が置かれている上行寺で行われた。主催は大住連句会(竹村半掃会長)。...(続きを読む)

    4月15日

  • 今年は連凧100基突破

    今年は連凧100基突破 文化

    楽天会のせみ凧揚げ大会

     市内最大級の親睦団体「楽天会」(府川健会長/108人)によるせみ凧揚げ大会が4月10日、市内上谷の休耕地で行われた。 このイベントは、...(続きを読む)

    4月15日

  • 春の風物詩「花粉付け」

    春の風物詩「花粉付け」 文化

    ナシの授粉作業がピーク

     4月上旬からナシ畑に真っ白な花が咲き始めた。今年も伊勢原市内では、ナシ農家による授粉作業がピークを迎えている。 市内田中で多田農園を営...(続きを読む)

    4月15日

  • 増田さんが全国6位

    増田さんが全国6位 スポーツ

    JOC水泳競技大会

     第38回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会が3月27日から30日、東京辰巳国際水泳場で開催され、山王中学校3年の増田士竜さん(14歳)が10...(続きを読む)

    4月15日

  • 渋田川にピンクの絨毯

    芝桜が見ごろ迎える

    渋田川にピンクの絨毯 文化

     市内上谷地区を流れる渋田川沿いの芝桜が見ごろを迎え、連日多くの人が訪れている。同所は「かながわ花の名所100選」にも選ばれている芝桜の名所。1970年頃に住民...(続きを読む)

    4月15日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook