ヒーローショー&ステージイベント
連休は家族でおでかけ
イオン秦野ショッピングセンター専門店街
さぁ、いよいよゴールデンウィーク。「楽しいところに連れてって〜」と家族の声があがったらイオン秦野ショッピングセンターへ。...(続きを読む)
4月28日
ヒーローショー&ステージイベント
イオン秦野ショッピングセンター専門店街
さぁ、いよいよゴールデンウィーク。「楽しいところに連れてって〜」と家族の声があがったらイオン秦野ショッピングセンターへ。...(続きを読む)
4月28日
伊勢原
雨岳(うがく)文庫に自由民権の碑建立へ
相州で最初の自由民権運動の結社「湘南社」が創立されてから135年。これを記念して伊勢原市上粕屋の「雨岳文庫・山口家住宅」に有志による「自由民権の碑」が建立され...(続きを読む)
4月28日
丹沢・大山スタンプラリー
表丹沢や大山の山頂や尾根をコースとする「Let,s Go!丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー」の5シーズン目が、4月1日に始まった。例年ゴールデンウィーク期...(続きを読む)
4月28日
「生活の質」が改善できる可能性も 医療レポート
取材協力/伊勢原協同病院
『もの忘れ』や『頭痛』などの疾患から脳卒中まで、さまざまな脳神経疾患に対応する神経内科。地域の中核病院として機能する伊勢原協同病院(井上元保病院長)では「もの...(続きを読む)
4月22日
ワンコインで楽しめる CIZA(シザ)(伊勢原ボウル内)
定食やプレートもボリューム満点
おしゃれで清涼感あふれるラウンジとデッキが、リゾート気分を盛り上げるレストラン『CIZA』。そんな同店では、日替わりメニューが人気を集めている。...(続きを読む)
4月22日
神木のぼりで安全祈願
日向薬師宝城坊(内藤京介住職)で春季例大祭が4月15日に開催され、市内外から約千人が来場した。 この例大祭は、「かながわのまつり50選...(続きを読む)
4月22日
伊勢原ひかりライオンズクラブ
伊勢原ひかりライオンズクラブは4月19・20日の2日間、4月14日に発生した熊本地震の災害支援募金を伊勢原駅周辺で行った。 できるだけ...(続きを読む)
4月22日
災害時に発電機など賃借
伊勢原市とチガサキレンタル(株)(高橋俊之社長)は4月12日、災害時協力協定を締結した。 これは、大規模災害発生時にチガサキレンタルか...(続きを読む)
4月22日
「アコチル」に10組20人を招待
静岡県御殿場市の「富士山樹空の森」で、5月14日と15日に開催される「アコチルʼ16パワード・バイ・富士山麓」に、読者10組20人を招待する。富士山...(続きを読む)
4月22日
ボランティアの養成講座
認定NPO法人チャイルドファーストジャパンでは、地域で活動する子ども虐待防止ボランティアの養成講座「子ども虐待基礎講座」の受講者を募集している。...(続きを読む)
4月22日
前期(絵画・彫刻)が5月1日から
第21回いせはら市展では5月1日(日)から、前期(絵画・彫刻部門)の作品募集を開始する。 応募資格は満15歳以上の市内在住・在勤・在学...(続きを読む)
4月22日
伊勢原協同病院8代目の病院長に就任した
横浜市在住 52歳
地域医療に尽力 ○…「地域に根差し、支えられてきた病院。これからも地域に密着し、地域で完結する医療を提供していきます」。4...(続きを読む)
4月22日
地域密着レポート【7】
取材協力/みやけ歯科(上粕屋)
この春開院5周年を迎えたみやけ歯科。子どもが抱く「歯医者さんは怖いところ」というイメージを変えようと、まずは慣れてもらうことを優先し徐々に治療する体制をとって...(続きを読む)
4月15日
県テニス選手権で4強
神奈中テニススクール伊勢原に所属している小西優奈さん(12歳)が3月28日、「神奈川県ジュニアテニス選手権大会」の12歳以下女子ダブルスでベスト4、シングルス...(続きを読む)
4月15日
延焼拡大防ぐ
伊勢原市消防本部(吉川敏勝消防長)は4月8日、消防功労者表彰を行った。 この表彰は、火災の鎮圧などに協力した個人や団体の功績を称えるも...(続きを読む)
4月15日
上行寺で連句詠み法要
松尾芭蕉の一番弟子と伝えられている俳諧師・宝井其角を偲ぶ「第11回晋翁忌」が4月2日、墓が置かれている上行寺で行われた。主催は大住連句会(竹村半掃会長)。...(続きを読む)
4月15日
楽天会のせみ凧揚げ大会
市内最大級の親睦団体「楽天会」(府川健会長/108人)によるせみ凧揚げ大会が4月10日、市内上谷の休耕地で行われた。 このイベントは、...(続きを読む)
4月15日
ナシの授粉作業がピーク
4月上旬からナシ畑に真っ白な花が咲き始めた。今年も伊勢原市内では、ナシ農家による授粉作業がピークを迎えている。 市内田中で多田農園を営...(続きを読む)
4月15日
芝桜が見ごろ迎える
市内上谷地区を流れる渋田川沿いの芝桜が見ごろを迎え、連日多くの人が訪れている。同所は「かながわ花の名所100選」にも選ばれている芝桜の名所。1970年頃に住民...(続きを読む)
4月15日
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>