神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2016年6月の記事一覧

  • リウマチ・骨粗鬆症の専門科を新設

    遠藤医院

    リウマチ・骨粗鬆症の専門科を新設

    「早期発見のために気軽に検診を」

     地域の内科・小児科医院として長年診療してきた鶴巻の遠藤医院(遠藤政隆院長)が、この春からリウマチ内科を新設した。関節リウマチと骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の...(続きを読む)

    6月24日

  • やせて太らない体作りが特徴

    50歳からの健康ダイエット

    やせて太らない体作りが特徴

    ニュートリショナル・サイエンス主催

     全国各地で50〜70代の女性から評判を呼んでいる「米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイエット」。 身体の仕組みに逆らわないダイエット...(続きを読む)

    6月24日

  • 高山市長が2期目に意欲

    高山市長が2期目に意欲 政治

    伊勢原市長選挙

     高山松太郎市長(66歳)は6月17日、伊勢原市議会本会議で山田昌紀議員(創政会)の一般質問に答弁。任期満了に伴う伊勢原市長選挙(9月18日告示、同25日投開票...(続きを読む)

    6月24日

  • 宮古島大会で優勝

    ビーチバレー石坪・鈴木ペア

    宮古島大会で優勝 スポーツ

    ツアーも準優勝 いざ世界へ

     産業能率大学女子ビーチバレー部の石坪聖野さん(3年)と、同部OGの鈴木千代さん(クロス・ヘッド(株)所属・22歳)が6月5日、第17回ビーチバレー宮古島大会女...(続きを読む)

    6月24日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月24日0:00更新

     暑さには強い方だと自負しておりますが、さすがにこの時期の30℃超えはきついもの。先週は「6月末まではネクタイ着用」という自分ルールを折り曲げそうになりました。...(続きを読む)

    6月24日

  • 40周年の感謝をこめて

    かにしげ本厚木店

    40周年の感謝をこめて

    おトクな特別企画が目白押し

     (株)梅の花グループでは、創業40周年を記念した創業祭を開催。かにしげ本厚木店でも、今しか楽しめないおトクな企画が登場する。 一押し「...(続きを読む)

    6月17日

  • 商店街をお手伝い

    商店街をお手伝い 文化

    伊勢原JCの街体感イベント

     伊勢原の街や文化を子どもたちに知ってもらおうと伊勢原青年会議所が企画した『大山こども商店街』が6月12日に開催され、小学5・6年生40人が参加した。...(続きを読む)

    6月17日

  • 谷山ジム快進撃

    谷山ジム快進撃 スポーツ

    ビッグバン25でタイトル防衛

     東京都江東区のディファ有明で6月5日、格闘技イベント「ビッグバン・統一への道25」が開催された。 市内下糟屋の谷山ジム(谷山歳於会長)から、メインイベント1試...(続きを読む)

    6月17日

  • 血糖値について学ぶ

    血糖値について学ぶ 社会

    2日間のセミナー開催

     市健康管理課では、糖尿病を予防するための教室『早めが肝心!血糖値セミナー』を開催する。日程は7月11日(月)午前10時から12時と、21日(木)午前10時から...(続きを読む)

    6月17日

  • 親子で交通安全学ぶ

    親子で交通安全学ぶ 社会

    成瀬幼稚園

     成瀬幼稚園(近藤哲朗理事長)で5月27日、園児と保護者を対象にした危機管理を学ぶ「親子交通安全教室」が開催された。 当日は、あいにくの...(続きを読む)

    6月17日

  • 伊勢原の魅力PVに

    伊勢原の魅力PVに 教育

    自修館・石見さんが制作

     自修館中等教育学校の石見麻衣さん(5年)が制作した、伊勢原の観光PR映像が現在、伊勢原市観光協会のホームページ上で公開されている。 同...(続きを読む)

    6月17日

  • 1300人が光を楽しむ

    1300人が光を楽しむ 社会

    伊勢原白百合幼稚園でホタル観賞会

     伊勢原白百合幼稚園で6月9日から11日の3日間、「ホタル観賞会」が行われ、延べ1300人以上が幻想的なホタルの光を楽しんだ。 同園では...(続きを読む)

    6月17日

  • 七夕&竹細工教室を開催

    七夕&竹細工教室を開催

     七夕飾りと竹細工教室が7月2日(土)午前10時から正午まで、県立いせはら塔の山緑地公園で行われる。雨天実施。小学生以上を対象に定員は20人(3年生以下は保護者...(続きを読む)

    6月17日

  • 歌い続けて40周年

    伊勢原女声合唱団

    歌い続けて40周年 文化

    10年ぶりに演奏会

     中央公民館などを拠点に活動する伊勢原女声合唱団(石川和代代表)がこのほど、設立40周年を迎えた。6月19日(日)には10年ぶりとなる単独演奏会を開催...(続きを読む)

    6月17日

  • 日向にあやめを継承

    日向にあやめを継承 社会

    「市内に花を残したい」

     大田地区にある「いせはらあやめの里」が2017年度で廃止されることを惜しみ、市内在住の渡会庸夫さん(65歳)が、昨年から日向であやめの栽培を始めた。栽培からお...(続きを読む)

    6月17日

  • 宮森 孝史さん

    NPO法人地域福祉を考える会の理事長を務める

    宮森 孝史さん

    桜台在住 64歳

    支え合いを大切に ○…「地域や社会をみんなで支える。その拠点になっていきたい」。子育てひろばきらきら、友愛電話、児童コミュ...(続きを読む)

    6月17日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月17日0:00更新

     今週あやめの里を紹介しましたが、日向ではアジサイも見頃を迎えていました。約300本の青や紫の丸いアジサイが地元の人や観光客を出迎えています。雨の日が多く、蒸し...(続きを読む)

    6月17日

  • 種類豊富な満足ランチ

    ワンプレート・定食が人気 CIZA(シザ)(伊勢原ボウル内)

    種類豊富な満足ランチ

    日替わりメニューはワンコイン

     おしゃれで清涼感あふれるラウンジとデッキが、リゾート気分を盛り上げるレストラン『CIZA』。そんな同店では、ランチタイムに気軽に楽しめるワンプレートメニューや...(続きを読む)

    6月10日

  • 空家を放置してませんか?

    空家の対策と活用法 安定した賃貸経営の秘訣など

    空家を放置してませんか?

    本厚木駅近くの旭化成ホームズでセミナー

     昨年から実施された「空家等対策の推進に関する特別措置法」。特定空家に指定されると建物の強制撤去が可能となり、固定資産税の優遇も撤廃されるため「相続した実家がそ...(続きを読む)

    6月10日

  • 聞く喜びを感じよう新製品「ミューズ」登場

    聞く喜びを感じよう新製品「ミューズ」登場

    スターキー補聴器 伊勢原店

     伊勢原駅南口すぐの『スターキー補聴器・伊勢原店』は、専門店の「品揃え」と「きめ細やかなアフターフォロー」で、多くの市民の聞こえをサポートするお店。...(続きを読む)

    6月10日

  • お口の健康を大切に

    お口の健康を大切に 社会

    歯科医師会が健康週間事業

     (一社)秦野伊勢原歯科医師会(新倉良一会長)は6月4日、「歯と口の健康週間事業」を伊勢原と秦野の両市で実施した。 これは同会所属の歯科...(続きを読む)

    6月10日

  • 政治活動10周年

    活動報告

    政治活動10周年

    民進党衆議院議員 後藤祐一

     2006年に神奈川16区での衆議院補欠選挙に挑戦するため、政治活動をスタートしてから10年が経過いたしました。  初挑...(続きを読む)

    6月10日

  • チャリティーイベント盛況

    チャリティーイベント盛況 社会

    売上金は熊本地震支援へ

     市内東成瀬のダイカン株式会社(瀬脇光治社長)で5月14日、チャリティーマーケットが開催され、地域住民らが訪れた。 今年で8回目となり地...(続きを読む)

    6月10日

  • 読書用ルーペなどを寄贈

    読書用ルーペなどを寄贈 社会

    伊勢原中央ロータリークラブ

     伊勢原中央ロータリークラブ(小西英昭会長)が6月1日、伊勢原市立図書館に読書用スタンドルーペ2台と雑誌『世界』を寄贈した。市長公室で行われた贈呈式には小西会長...(続きを読む)

    6月10日

  • 日本遺産協議会が発足

    伊勢原市

    日本遺産協議会が発足 文化

    地域活性化へ 来月には岐阜でサミット

     今年4月にストーリー「江戸庶民の信仰と行楽の地〜巨大な木太刀を担いで『大山詣り』〜」が日本遺産に認定された伊勢原市。6月2日には有識者らによる協議会が発足し、...(続きを読む)

    6月10日

  • すこやかリズム体操を定期開催

    すこやかリズム体操を定期開催 スポーツ

    第2・4水曜の昼は文化会館前へ

     市内で再普及が進む「すこやかリズム体操」。一昨年にはDVDが製作され、現在は貸し出しを行うなど市民の健康づくりに活用されている。市ではこの体操をより多くの人に...(続きを読む)

    6月10日

  • レー・レ・トゥイさん

    国際交流プログラム『GO JAPAN in Isehara』を企画した

    レー・レ・トゥイさん

    東大竹在住 41歳

    ベトナムとの架け橋に ○…ベトナムの子どもたちに伊勢原で様々な体験をしてもらい、日本の伝統文化を知ってもらう国際交流プログ...(続きを読む)

    6月10日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月10日0:00更新

     関東地方もとうとう梅雨入り。近年はスコールのような土砂降りが増えつつあるのがなんとも不気味です。梅雨さえ明けてしまえばいよいよ夏本番!今週土曜には、第98回全...(続きを読む)

    6月10日

  • 6日から定例会

    6日から定例会 政治

    伊勢原市議会

     伊勢原市議会(越水清議長)6月定例会が6月6日(月)から23日(木)までの18日間の会期で行われる。 初日の提案説明では、承認2件のほ...(続きを読む)

    6月3日

  • 賢い相続対策セミナー

    「相続税のかかる人、かからない人」など 各地で好評第31回

    賢い相続対策セミナー

    伊勢原市民文化会館で初開催

     昨年から実施された相続税の改正。課税対象者の増加が予想されており「一般家庭でも対策は必要?」など相続や不動産に関する相談が依然として多いという。...(続きを読む)

    6月3日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook