神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2016年6月17日 エリアトップへ

伊勢原女声合唱団 歌い続けて40周年 10年ぶりに演奏会

文化

公開:2016年6月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
笑顔を見せるメンバー
笑顔を見せるメンバー

 中央公民館などを拠点に活動する伊勢原女声合唱団(石川和代代表)がこのほど、設立40周年を迎えた。6月19日(日)には10年ぶりとなる単独演奏会を開催。晴れ舞台へ向けメンバーは練習に励んでいる。

 伊勢原女声合唱団は、伊勢原小学校のPTAに所属していた歌好きな母親らによって設立された。発足時は5人だった団員も、活動が口コミで広がるにつれ増えてゆき、最盛期には約30人に。伊勢原市民合唱祭に毎年出演するなど、長らく活躍してきた。

 石川代表は「おなかから声を出すから、健康維持にもつながる。長く続けられたのも、みんな歌が好きという思いを共有できているから」と話す。

 しかし、高齢化などの影響で現在の団員数は15人に。毎週水曜日に行っている練習会は継続するも、単独での演奏会は10年前を最後に途絶えていた。そんな中、40周年を迎えるにあたり、演奏会を経験したことのない団員から「やってみたい」との声が上がるように。6月19日(日)に10年ぶりとなる演奏会を開催することとなった。

 演奏会では、美しいシャンソンや誰もが聞いたことのあるホームソングメドレーなど、23曲を披露する。団員は毎週1回に、プロ指揮者の指導のもと練習に励んでいる。石川代表は「和やかに歌って楽しんでもらえたら」と話した。

 当日は午後1時半開場、2時開演。東海大学前駅前にあるタウンニュースホールを会場に行われる。入場無料。定員150人。申し込み不要で直接会場へ。
 




伊勢原版のトップニュース最新6

救急活動にマイナ保険証

伊勢原市消防

救急活動にマイナ保険証

導入に向け実証事業継続

4月18日

紙おむつ等支給へ

伊勢原市

紙おむつ等支給へ

子育て世帯の負担軽減

4月18日

NHK会長賞に

陶芸家 村山恵子さん

NHK会長賞に

日本新工芸展で新境地

4月11日

「思い出の遊具残して」

坪ノ内 養国院

「思い出の遊具残して」

処分惜しむ園児の声で

4月11日

子育て、防災の拠点に

こどもみらいプラザ

子育て、防災の拠点に

4月1日より供用開始

4月4日

122人が人事異動

伊勢原市

122人が人事異動

部長級女性職員は18.4%

4月4日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook