神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2017年4月21日 エリアトップへ

(PR)

ドコモショップららぽーと湘南平塚店 スマホの機能「しゃべって」体感 24日〜28日 未所有者限定の無料教室

公開:2017年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
スマホの機能「しゃべって」体感

 多彩な機能を持つスマートフォン(以下スマホ)を知ってもらおうと、「触ってみたら意外に簡単だった」の声が多く寄せられ好評を博す『らくらくスマホ教室』が、ららぽーと湘南平塚3階のドコモショップで催される。参加無料。各回定員8人。

 スマホは「高性能な携帯電話」ではなく、「小型のコンピューターと携帯電話やカメラなどがひとつになったもの」と考えると、イメージをつかみやすい。

 電話やメールの連絡手段に加え、カメラ、電卓、スケジュール管理など生活のあらゆる場面で役立つ機能を備えている。またアプリを組み合わせることで、絶大な力を発揮する。

 一方で、「機能がありすぎて、スマホをどうやって使えばいいか分からない」と悩みの声も多いという。

 ドコモはこの難題を解決した。ドコモが開発した音声認識アプリ『しゃべってコンシェル』は、スマホに向かってしゃべりかけるだけで使いたい機能を呼び出せる。例えば▽電話したいときは「〇○さんに電話」▽目覚まし時計を設定するときは「7時に起こしてほしい」▽明日の天気が知りたいときは「明日の天気は?」と、驚くほど簡単だ。

「もったいない」スマホ食わず嫌い

 「そうは言っても私には無理かも」「やっぱり使ってみてから考えたい」――。

 これらの思いに応えようと、『らくらくスマホ教室』が4月24日〜28日、ららぽーと湘南平塚3階のドコモショップで開催される。

 一人一台貸し出される本物のスマホで▽電話▽メール▽「しゃべってコンシェル」といったスマホの必須テクニックが学べる。

 時間は【1】午前11時〜【2】午後1時〜【3】午後3時〜。折りたたみケータイを使っている人など現在、スマホ未所有の人が対象となる。参加無料で各回定員8人。

 事前予約が必要なので、左記電話番号に連絡する。

スマホの機能「しゃべって」体感-画像2

ドコモショップららぽーと湘南平塚店

神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3階

TEL:0120-260-455

http://www.nttdocomo.co.jp/

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版のピックアップ(PR)最新6

静かで快適な個室透析

湘英クリニック伊勢原医院

静かで快適な個室透析

プライベート空間でリラックス

4月11日

旬の春野菜をCIZAで

美容と健康を考えた「推しメニュー」が登場

旬の春野菜をCIZAで

3月28日

脳梗塞(麻痺)専門リハビリ

歩行が難しい… 回復が思うように進まない… エヌラボ

脳梗塞(麻痺)専門リハビリ

往診専門 健康保険で1回500円〜850円

3月14日

鶴巻温泉で穏やかに暮らす

災害時にも確かな安全・安心を

鶴巻温泉で穏やかに暮らす

体験入居受付中 2泊3日、1万円

3月14日

機能良し・価格良しの「機種変更」

機能良し・価格良しの「機種変更」

初めてのスマホには人気機種「AQUOS」も

3月14日

「どこよりも高く!を目指して」買取強化

4月1日の自動車税前に電話1本!

「どこよりも高く!を目指して」買取強化

ケーズオート伊勢原店

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook