認知症や知的・精神障がいなどにより判断能力が不十分な方の不安を解消し、権利と財産を守る成年後見制度。この成年後見制度の使い方について分りやすく学ぶ『成年後見人制度利用・申立て講座』が8月30日(水)に伊勢原シティプラザで開催される。時間は午後1時半から午後3時半まで。参加無料。
講座では、成年後見センター・リーガルサポート神奈川県支部所属の司法書士・田村雄二氏が講師となり、成年後見制度の概要を説明。申立て書類の作成法も学ぶことができる。
対象は、親族後見人として活動している方をはじめ、これから活動しようとしている方、関係機関職員などで定員は100人。
申し込みは伊勢原市社会福祉協議会成年後見・権利擁護推進センター/【電話】0463・94・9600