神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2018年2月の記事一覧

  • 大山で「無料充電」開始

    大山で「無料充電」開始 社会

    29カ所でバッテリーなど貸出

     大山エリアの旅館・飲食店・土産物店など29店舗で、スマートフォンの充電機器の設置やモバイルバッテリーの貸し出しを行う『OYAMAフリーチャージ』が3月1日(木...(続きを読む)

    2月23日

  • 時間内に謎を解け

    時間内に謎を解け 社会

    リアル脱出ゲームに80人

     子ども科学館で2月17日、プラネタリウム特別企画「リアル謎解き脱出ゲーム@子ども科学館」が行われた。 この日は親子連れなど80人ほどが...(続きを読む)

    2月23日

  • ダンスで国際交流

    ダンスで国際交流 教育

    伊勢原RCがイベント企画

     伊勢原ロータリークラブ(井戸川秀治会長)は3月10日(土)、伊勢原市民文化会館大ホールで『日・台 国際交流ダンスフェスティバル』を開催する。午後1時開場・2時...(続きを読む)

    2月23日

  • 「老人ホームではない」住まい方

    新シニアへ贈る 人生100年時代の終の棲家 シニア向け分譲マンション

    「老人ホームではない」住まい方

    ダイヤモンドライフ森の里ヒルズ

     自然・医療・介護・生活環境の整った厚木市に昨年3月に完成した「ダイヤモンドライフ森の里ヒルズ」は今注目の安心・安全のシニア向け分譲マンション。24時間スタッフ...(続きを読む)

    2月23日

  • 「お食事体験&見学会」開催中

    介護付き有料老人ホーム

    「お食事体験&見学会」開催中

    SOMPOケア ラヴィーレ伊勢原

     SOMPOケアネクスト(株)の介護付きホーム「SOMPOケア ラヴィーレ伊勢原」は、開設当初からのベテランスタッフが多く在籍しており、経験と知識に裏...(続きを読む)

    2月23日

  • プログラミング学ぶ

    プログラミング学ぶ 社会

    産能大生が小学生に伝授

     小・中学生を対象にした「プログラム体験(入門編)〜スクラッチでゲームを作ろう!〜」が子ども科学館で2月17日に開催された。 同体験は2...(続きを読む)

    2月23日

  • 「皆で愛でて」

    ソロプチミスト伊勢原

    「皆で愛でて」 社会

    城址公園に桜を植樹

     奉仕団体「国際ソロプチミスト伊勢原」(能條恵子会長)が2月15日、市内下糟屋の丸山城址公園で「しだれ桜」の植樹を行った。 この日は10...(続きを読む)

    2月23日

  • 暮らしの中で楽しむ書

    暮らしの中で楽しむ書 社会

    蕙の会が図書館で作品展

     市立図書館ミニギャラリーで3月16日(金)から25日(日)まで、書遊展「暮らしの中で楽しむ書」が開催される。時間は午前9時(初日11時)から午後5時...(続きを読む)

    2月23日

  • 録音ボランティアを学ぶ

    録音ボランティアを学ぶ 社会

    全10回の基礎講座

     録音赤十字奉仕団やまどりでは現在「録音基礎講座」の参加者を募集している。 講座は5月7日(月)から7月9日(月)までの毎週月曜日で全1...(続きを読む)

    2月23日

  • ハーバリウム講習会

    ハーバリウム講習会 社会

    運動公園内体育館で

     総合運動公園内体育館で3月13日(火)、ハーバリウム講習会が開催される。午前10時から11時30分。先着順20人。参加費1800円。...(続きを読む)

    2月23日

  • 街頭犯罪発生状況

    2月9日〜2月15日

    街頭犯罪発生状況 社会

    伊勢原警察署生活安全課

    ▽工事場ねらい1件/工事現場の門扉を壊され、工具などを盗まれた(上粕屋)▽オートバイ盗1件/アパートの駐輪場で盗まれた(桜台)▽部品狙い1件/店舗の駐輪場でオー...(続きを読む)

    2月23日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    2月23日0:00更新

     こども科学館で行われた「リアル謎解き脱出ゲーム」を取材。時間内に暗号を解きながらミッションをクリアしていく最近人気の催しです。TVゲームでは味わえない「リアル...(続きを読む)

    2月23日

  • 小川 純司さん

    神奈川県青少年育成活動推進者表彰を受賞した

    小川 純司さん

    大山在住 60歳

    町内の父親的存在 ○…県内の青少年の健全育成に熱意を持ってあたり、その業績が特に顕著な個人に対し「県青少年問題協議会」が感...(続きを読む)

    2月23日

  • 走行の正確さ競う

    ツール・ド・伊勢原

    走行の正確さ競う 社会

    県内唯一のラリーレース

     神奈川県内で開催される唯一のラリーカーレース「ツール・ド・伊勢原2018」が2月25日(日)に総合運動公園をスタート・ゴール地点に開催される。JAF公認のラリ...(続きを読む)

    2月23日

  • 「希望ある事業」進める

    伊勢原市当初予算案

    「希望ある事業」進める 政治

    一般会計は過去最大の320億

     伊勢原市(高山松太郎市長)は2月16日、定例記者会見を行い、2018年度当初予算案を発表した。一般会計の予算規模は320億4700万円で過去最大を更新する見通...(続きを読む)

    2月23日

  • 「おおやまみち」で活性化へ

    「おおやまみち」で活性化へ 文化

    サミットに約400人

     大山を中心に関東一円に伸びる古道「大山街道」をテーマにした『”おおやまみち”まちづくりサミット』が2月12日、伊勢原市民文化会館小ホールで行われ、市民ら400...(続きを読む)

    2月16日

  • 家族で味噌作りを体験

    家族で味噌作りを体験 社会

    山口家住宅で

     上粕屋の山口家住宅(通称=雨岳文庫)で2月11日、「家族そろって昔ながらの味噌作り」が行われた。 29家族、42人が参加したこの日の味...(続きを読む)

    2月16日

  • 「明日の伊勢原づくりへ」

    「明日の伊勢原づくりへ」 政治

    県政報告会に880人

     渡辺紀之県議会議員による「2018年県政報告会」が2月12日、伊勢原市民文化会館大ホールで行われ、支援者ら約880人が会場を訪れた。...(続きを読む)

    2月16日

  • 子どもの成長見届ける

    子どもの成長見届ける 教育

    大原福祉会がおゆうぎ会

     市内桜台の大原保育園とピュアキッズ大原(社会福祉法人大原福祉会・萩原敬三理事長)の合同おゆうぎ会が2月10日、文化会館で開催された=写真。...(続きを読む)

    2月16日

  • 「スマホ」を使おう

    参加無料

    「スマホ」を使おう

    商工会で体験会 25日

     「スマホにしたいけれど使えるか心配で」という声に応えて、ドコモショップ伊勢原店が2月25日(日)に伊勢原市商工会館(市内伊勢原2の7の31)でスマホ体験会を開...(続きを読む)

    2月16日

  • 地域福祉に支援

    地域福祉に支援 社会

    伊勢原ひかりLC

     伊勢原ひかりライオンズクラブ(新倉良一会長・39人)は2月13日、市内伊勢原のこみや料亭で2月第一例会を実施。認定NPO法人地域福祉を考える会の中台和子副理事...(続きを読む)

    2月16日

  • 自分らしく生きる

    自分らしく生きる 社会

    精神科医が経験語る

     市民文化会館小ホールで2月24日(土)、いせはら男女共同参画フォーラムが行われる。午後1時30分から。 定員は申込み先着順350人。参...(続きを読む)

    2月16日

  • 2人のピアノ演奏会

    2人のピアノ演奏会 文化

    沼沢さんらが3月10日

     伊勢原市出身のピアニスト・沼沢淑音さんとイタリア人ピアニスト・エマヌエル・リモルディさんの「ピアノジョイントコンサート」が3月10日(土)午後2時から(開場1...(続きを読む)

    2月16日

  • あいかわ公園で「愛」探し

    あいかわ公園で「愛」探し 社会

    28日までイベント

     2月14日(水)のバレンタインデーにちなみ、県立あいかわ公園で2月28日(水)までマンスリー・イベントが開催されている。 イベントは小...(続きを読む)

    2月16日

  • 伊勢原市10位でゴール

    伊勢原市10位でゴール スポーツ

    かながわ駅伝

     第72回市町村対抗「かながわ駅伝」が2月11日、秦野市カルチャーパークから県立相模湖公園までの7区間51・5Kmで行われた。 昨年8位...(続きを読む)

    2月16日

  • 大切な人の命を守る

    大切な人の命を守る 社会

    シティプラザでセミナー

     伊勢原シティプラザ(商工会館)で2月23日(金)、自殺予防セミナーが開催される。午前10時から正午まで。参加無料。事前申込み制。手話通訳、要約筆記あ...(続きを読む)

    2月16日

  • 多様な性や生き方学ぶ

    多様な性や生き方学ぶ 社会

    図書館で講演会

     セクシュアルマイノリティを理解するための講演会が2月20日(火)、伊勢原市立図書館で開催される。 午後1時30分から3時までで、定員は...(続きを読む)

    2月16日

  • 森谷さん桑原さんが受賞

    伊勢原高校

    森谷さん桑原さんが受賞 教育

    かながわ部活ドリーム大賞

     部活動の優れた取り組みを表彰する「かながわ部活ドリーム大賞」(主催/県教育委員会)。2017年度の受賞者がこのほど発表され、伊勢原高校ダンス同好会の森谷茉里さ...(続きを読む)

    2月16日

  • 防犯対策DVDの舞台に

    泉心荘

    防犯対策DVDの舞台に 社会

    フィルムコミッションで

     三ノ宮の高齢者総合支援センター「泉心荘」で2月10日と11日に福祉施設の防犯対策を啓発するDVD撮影が行われた。公益財団法人日本防災通信協会が企画。「いせはら...(続きを読む)

    2月16日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    2月16日0:00更新

     これは?そうです自分です。まいった、まいった…。少し前に「見切れる」なんて話をしましたが、つい先日の新聞の紙面にまたまた右手と両足が入っていました…。今度こそ...(続きを読む)

    2月16日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook