神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2018年9月21日 エリアトップへ

緑台少年野球教室 過去最高の県3位 横浜銀行杯で躍進

スポーツ

公開:2018年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
緑台の選手たち
緑台の選手たち

 学童の野球チーム・緑台少年野球教室(貝瀬亙監督)が8月25日から9月8日まで開催された横浜銀行カップで過去最高の県大会3位となった。チームの喜びと独自指導を行う監督に話を聞いた。

 県内の大会や各地の大会を勝ち抜いた42チームで争われた横浜銀行カップ。緑台少年野球教室は今夏の伊勢原市大会で優勝し同大会への出場権を手にした。

 同チームは初戦から準々決勝まで、チームの特徴である「打ち勝つ野球」で準決勝にコマを進めた。準決勝の相手は川崎市代表。「あと1本」が出ず逆に、守備のミスから失点。結果その1点が決勝点となり0―1で惜敗したがチーム最高成績の3位を達成した。主将の佐々木諒選手は「この経験を生かして次の大会では優勝したい」と話した。

自ら考えるチームへ

 創部41年目の緑台。監督の貝瀬さんが就任したのが2002年。6年生は一人もおらず、11人でスタート。当初は詰め込み型の指導を行っていたが、自主的に考えるチーム作りを目指し指導法を大きく変えた。ミスをしたらその原因を全員で考えることを徹底した指導を実践。監督は試合中サインを出さず選手に任せているという。


 守りのチームでは点を取られたら勝てないという持論から「打ち勝つ野球」を掲げている。そのために、打撃練習に多くの時間を費やす。「チャンスで打つ喜びを味わって欲しい。学童は打つのが楽しいと思う」と監督。

 また緊張してミスをしないように今年からメンタルを鍛えるため試合開始前にベンチの前で校歌を歌うことを始めた。「一人一人が自覚と自信をもって考え行動できるようになった。成長を実感できた大会だった」と喜びを語った。

 この試合の模様は23日(日)にtvkで午後7時から放送される予定。

貝瀬監督
貝瀬監督

伊勢原版のトップニュース最新6

救急活動にマイナ保険証

伊勢原市消防

救急活動にマイナ保険証

導入に向け実証事業継続

4月18日

紙おむつ等支給へ

伊勢原市

紙おむつ等支給へ

子育て世帯の負担軽減

4月18日

NHK会長賞に

陶芸家 村山恵子さん

NHK会長賞に

日本新工芸展で新境地

4月11日

「思い出の遊具残して」

坪ノ内 養国院

「思い出の遊具残して」

処分惜しむ園児の声で

4月11日

子育て、防災の拠点に

こどもみらいプラザ

子育て、防災の拠点に

4月1日より供用開始

4月4日

122人が人事異動

伊勢原市

122人が人事異動

部長級女性職員は18.4%

4月4日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook