陛下が大山登山された日 社会
関係者が語る当時の様子
「大山詣り」が日本遺産に認定され、注目の大山。複数ある登山ルートに「プリンスルート」と呼ばれるルートがあることはあまり知られていない。由来は新天皇陛下が皇太子...(続きを読む)
4月27日
関係者が語る当時の様子
「大山詣り」が日本遺産に認定され、注目の大山。複数ある登山ルートに「プリンスルート」と呼ばれるルートがあることはあまり知られていない。由来は新天皇陛下が皇太子...(続きを読む)
4月27日
7月に関東大会へ
神奈川県ジュニアテニス選手権大会が3月31日まで県内公営テニスコートなどで行われ、神奈中テニススクール伊勢原に所属する4選手が関東大会への出場を決めた。...(続きを読む)
4月26日
GWは家族で日替わり! CIZA(シザ)(伊勢原ボウル2F)
期間限定、季節の御膳も人気
落ち着いた雰囲気で「非日常な時間を過ごせる」と話題のレストラン「CIZA」。日替わりメニューが特に人気で、理由は安さとボリューム、手作りの美味しさにある。加え...(続きを読む)
4月26日
比々多神社で例大祭
市内三ノ宮の三之宮比々多神社で4月22日、例大祭が執り行われた=写真。 国土創造の神をたたえ、豊作を祈願する白鳳4年から続く同神事。こ...(続きを読む)
4月26日
4月29日 運動公園体育館
家族で参加できるスポーツイベント「2019チャレンジ☆ユアセルフin伊勢原」が4月29日(月・祝)、伊勢原市総合運動公園体育館で開催される。時間は午前9時から...(続きを読む)
4月26日
三之宮郷土博物館
三之宮比々多神社内の三之宮郷土資料館で5月18日(土)・19日(日)に市指定文化財が特別公開される。時間は午後1時(19日は午前10時)から4時まで。入館無料...(続きを読む)
4月26日
伊勢原市議選
現職・相馬氏がトップ当選
任期満了に伴う伊勢原市議会議員選挙の投開票が4月21日に行われ、20人の新しい顔ぶれが決まった。トップ当選は、無所属で立候補した現職の相馬欣行氏(61・高森)...(続きを読む)
4月26日
伊勢原市史
市の歴史を1冊に要約
伊勢原市教育委員会はこのほど、市史のダイジェスト版を刊行した(A5版・201頁/税込930円)。多くの市民に地域の歴史を知ってもらおうと、全12巻からなる市史...(続きを読む)
4月26日
中央公民館の学習ボランティアとして10年以上活動する
岡崎在住 77歳
「常に挑戦」が元気の源 ○…趣向を凝らした講座を年に4回、企画・運営する中央公民館の学習ボランティアの一員。毎年端午の節句...(続きを読む)
4月26日
もうすぐ、元号も自分も変わる
さらに大幅値引き+用品10万円分プレゼント
力強い走りに遊び心が光る、フォルクスワーゲンのSUV、ティグアン。卓越した走行性能と安全性に惚れ込んだVW小田原の星崎啓(はじめ)さんは、「所有する満足度が高...(続きを読む)
4月19日
創業16年目 ダイカン株式会社(東成瀬)
創業16年を迎えた地元伊勢原の『ダイカン株式会社』(瀬脇光治社長/東成瀬)は、「お客様一人ひとりを大切にする住宅リフォーム会社」として、地域から信頼を集める。...(続きを読む)
4月19日
日向薬師で神木のぼり
日本三薬師の一つ宝城坊・日向薬師で4月15日、例大祭「春季本尊開扉大法会」が行われた。 春季例大祭は、かながわのまつり50選にも選ばれ...(続きを読む)
4月19日
にぎわい商店街ガイドブック発行
秦野市は、市内でのまち歩きを多くの人に楽しんでもらおうと、商店街ガイドブック「メルカHADANO」(A4判カラー・76ページ)を作成した。...(続きを読む)
4月19日
“大山”模した和スイーツ
伊勢原の生乳と丹沢大山茶を使用した和スイーツ「大山阿夫利246・生乳茶菓」がこのほど完成し、共同開発に携わった事業者3社が4月15日、先行販売に先駆...(続きを読む)
4月19日
新しい元号で新しいライフスタイル
大幅値引き+ゴルフシリーズ用品10万円分プレゼント
家族の安心・安全と遊び心も一緒に乗せて走る、フォルクスワーゲンのゴルフ。VW平塚の松永里香さんは「スタッフも大好きな車。私も早く、ゴルフを運転するかっこいい女...(続きを読む)
4月12日
時代の変化に対応 意見広告
越水(こしみず)たかふみ(46歳)
■健康寿命延伸に向けて 「健康診断の無料化と義務化」「夜間帯でも健診可能な環境作り」など健康寿命延伸に向けた施策を実施する...(続きを読む)
4月12日
意見広告
伊勢原市議会議員 あんどう玄一
消防団員として 私は現在、伊勢原市消防団第5分団第1部の団員です。先日、火災が発生し、出動要請を受け仲間の団員と共に現場へ...(続きを読む)
4月12日
樹齢400年
大山阿夫利神社の社務局裏山にある、樹齢400年といわれる「大山桜」が可憐な花を咲かせた。4本あるうちの1本「上大桜」は、幹回りが3・5メートルにもなり、勇壮に...(続きを読む)
4月12日
受講生を募集
伊勢原市点訳赤十字奉仕団は、ボランティアを養成する点訳基礎講座を開催する。現在、受講生を募集している。 点訳とは、文字で書かれた文書を...(続きを読む)
4月12日
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>