神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2019年10月4日 エリアトップへ

防災音頭を披露 10月6日 大原児童公園で

社会

公開:2019年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
チラシを手に来場を呼びかける岩井寛絵さん
チラシを手に来場を呼びかける岩井寛絵さん

 明日10月5日(土)と6日(日)に開催される、第52回伊勢原観光道灌まつり・第45回商工まつり。伊勢原駅南口の大原町商和会が主催する、大原町ウエルカム広場(県道桜台交差点南側・大原児童公園内)で6日、防災音頭が初めて披露される。

 防災音頭は、日本舞踊協会神奈川県支部の有志でつくる「安心・安全を考える会」が、2018年に制作したもの。「火事は怖いよ119」「家族で防災 地域ぐるみで取り組もう」など、防災にまつわる歌詞が、1番から4番まで盛り込まれている。唄や振り付けは同会のメンバーが担当して作られた。

 伊勢原市内でも、この防災音頭を広めようと、日本舞踊正派岩井流の岩井寛絵さん(市内桜台在住)がパイプ役となり、大原町ウエルカム広場での発表が実現。6日の午後1時45分から2時30分まで、「踊ろう!知ろう!『Let‘s防災119』」という名称で、同会のメンバーが音頭や防災に関する寸劇を披露する。催しは参加型で、メンバーの指導のもと、一緒に音頭を踊ることもできる。参加無料。

 同会の中心メンバー橘幸慧さん、西川扇千代さん、坂東智和さんは「災害に備えて近所の人たちと助け合えるように、音頭を通して防災意識を高められたら」、「子どもたちに日本舞踊の楽しさを知ってもらいたい」と話す。大原町商和会では同日の午後1時から3時まで、カメラのキタムラ駐車場で「わんぱく消防体験」の催しも行う。


安心・安全を考える会のメンバーら
安心・安全を考える会のメンバーら

伊勢原版のトップニュース最新6

エスコートゾーン設置

伊勢原駅横踏切内

エスコートゾーン設置

視覚障害者の横断を支援

3月28日

若手と市長が座談会

伊勢原市

若手と市長が座談会

職場環境の改善目指す

3月28日

学びの成果が弁当に

成瀬小5年2組

学びの成果が弁当に

よろずやで21日から販売

3月21日

25年の歴史に幕

フレンドコンサート

25年の歴史に幕

3月16日、市民文化会館で

3月14日

大山菜の取組み学ぶ

バリ島農学部大学生

大山菜の取組み学ぶ

市内各地で農業交流

3月14日

飯塚会長が緑十字金章

伊勢原交通安全協会

飯塚会長が緑十字金章

市内では2人目

3月7日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

自動車部品製造

株式会社アクロスサポート

神奈川県 伊勢原市

時給1,300円~1,625円

派遣社員

お客様の車の価値を上げるお手伝いをするお仕事です!/完全反響営業

クイック・ネットワーク株式会社

神奈川県 伊勢原市

月給30万円~60万円

正社員

「神奈川/求人」高時給/工場の軽作業スタッフ/未経験OK/即入居OK/30代活躍中

宮内工産株式会社

神奈川県 伊勢原市

時給1,400円~1,750円

派遣社員

女性専用フィットネス接客スタッフ/日祝休み

株式会社カーブスジャパン

神奈川県 伊勢原市

月給24万6,563円~

正社員

放課後児童支援員/扶養内/パート/学童保育施設・児童館/UN2/神奈川県伊勢原市

伊勢原市児童コミュニティ緑台

神奈川県 伊勢原市

時給1,300円~

アルバイト・パート

学童保育補助スタッフ/無資格/学生アルバイト/放課後児童クラブ/UN2/神奈川県伊勢原市

比々多第2児童コミュニティクラブ

神奈川県 伊勢原市

時給1,163円~1,220円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook