神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2020年10月30日 エリアトップへ

伊勢原市 大山誘客にクーポン配布 ケーブル利用の県民対象

経済

公開:2020年10月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
キャンペーンのポスター
キャンペーンのポスター

 伊勢原市は、大山地区を中心に観光消費を促すキャンペーン、いせはらマイクロツーリズム推進事業を実施する。11月16日(月)から来年2月28日(日)までの平日、大山ケーブルカー往復乗車券を購入した神奈川県民に、キャンペーン参加店で使用できるクーポン券1千円分を配布。コロナ禍で落ち込む観光需要の早期回復や地域経済の活性化をめざす。

 マイクロツーリズムとは、自宅から1〜2時間程度の近場への観光のこと。新型コロナウイルス感染症による外出自粛の影響で、観光需要が全国的に大きく減少している中、市内でも宿泊業や交通業、飲食業、物品販売業などに深刻な影響が生じていることから、市はマイクロツーリズムに着目。近場の魅力を見直し、楽しんでもらうことをコンセプトに、県民を対象としたキャンペーンを企画した。

 対象となるのは、平日に大山ケーブル駅から阿夫利神社駅までの大山ケーブルカー往復乗車券を購入した県民。クーポン券は大人乗車券(1120円)購入で500円券が2枚、小児乗車券(560円)購入で500円券が1枚配布される。実施期間は11月16日(月)から来年2月28日(日)までの平日で、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。

 クーポン券は、3万2000枚を準備。昨年平日同時期の乗客数から試算し、大人1万6000人分を用意した。実施期間内であっても、無くなり次第配布は終了する。


 クーポン券は市内52店舗(大山地区40店舗、日向地区8店舗、比々多地区3店舗、その他1店舗)で実施期間内に使用可能。飲食や土産物の買い物などで使用できる。

 市商工観光課の小菅賢一課長は「Go Toトラベルや大山紅葉ライトアップの時期とも重なるので、この機会にたくさんの方に大山にお越し頂き、魅力に気付いて頂けたら」と話している。

 (問)キャンペーン事務局【電話】050・6865・6666(11月2日(月)〜/平日8時半〜17時)

大山ケーブルカー
大山ケーブルカー

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

NHK会長賞に

陶芸家 村山恵子さん

NHK会長賞に

日本新工芸展で新境地

4月11日

「思い出の遊具残して」

坪ノ内 養国院

「思い出の遊具残して」

処分惜しむ園児の声で

4月11日

子育て、防災の拠点に

こどもみらいプラザ

子育て、防災の拠点に

4月1日より供用開始

4月4日

122人が人事異動

伊勢原市

122人が人事異動

部長級女性職員は18.4%

4月4日

エスコートゾーン設置

伊勢原駅横踏切内

エスコートゾーン設置

視覚障害者の横断を支援

3月28日

若手と市長が座談会

伊勢原市

若手と市長が座談会

職場環境の改善目指す

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook