神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2021年3月の記事一覧

  • 泉谷淑夫さんに紺綬褒章

    伊勢原出身

    泉谷淑夫さんに紺綬褒章 文化

    平塚美術館に作品を寄贈

     市内子易出身で、伊勢原美術協会会員の泉谷淑夫さん(68)が、2019年度に平塚市美術館に絵画3点を寄贈したことから、このほど紺綬褒章を受章した。...(続きを読む)

    3月26日

  • 県優良衛生技能者で表彰

    北京亭沙一範さん

    県優良衛生技能者で表彰 社会

    市内で唯一の受賞

     2020年度神奈川県優良衛生技能者・優良従業員表彰の受賞者が3月5日に発表され、伊勢原市からは優良衛生技能者表彰の調理師部門で、中華料理本家 北京亭の店主・沙...(続きを読む)

    3月26日

  • 伝統文化を次世代に

    リ・古典プロジェクト

    伝統文化を次世代に 文化

    倭舞と巫子舞の動画公開

     大山阿夫利神社(目黒仁宮司)の神楽舞、倭(やまと)舞と巫子(みこ)舞が、「カナガワ リ・古典プロジェクトin鎌倉」にこのほど取り上げられ、動画がYo...(続きを読む)

    3月26日

  • 芦原 秀人さん

    日向・洗水地区でコミュニティ紙「洗水新聞」を発行する

    芦原 秀人さん

    日向在住 69歳

    地域の魅力伝えたい ○…市内日向の洗水(あろうず)地区で自治会に回覧するコミュニティ紙を2017年2月に創刊。毎月1回の発...(続きを読む)

    3月26日

  • コミニュティ紙創刊し50号

    芦原秀人さん

    コミニュティ紙創刊し50号 社会

    洗水地区の自治会に回覧

     日向の洗水(あろうず)地区に住む芦原秀人さん(69)=人物風土記で紹介=が、地元住民に向けて発行してきたコミニュティ紙「洗水新聞」が、3月末の発行で50号を迎...(続きを読む)

    3月26日

  • 「寿命独楽(こま)」で成績競う

    「寿命独楽(こま)」で成績競う 教育

    市内小学生300人が参加

     いせはら独楽チャンピオンシップが、2月1日から28日まで市内10小学校で開催され、こまが回っているタイムを競う「寿命独楽」で個人順位を決めた。...(続きを読む)

    3月26日

  • キズナアイとコラボ

    キズナアイとコラボ 社会

    チョークアート教室生徒が

     伊勢原駅南口いせはらcoma2階のチョークアート教室「momi─no─ki CHALK ART」(杉下友美代表)の生徒らが、バーチャルタレント・キズナアイとコ...(続きを読む)

    3月26日

  • 卒業式を動画で配信

    成瀬中

    卒業式を動画で配信 教育

    PTAら有志6人が企画

     成瀬中学校(今井伸尚校長)の保護者有志が3月11日に行われた卒業式を撮影し、卒業生の保護者限定でYouTubeで配信した。 コロナ禍で...(続きを読む)

    3月26日

  • 公民館講座をWEBで配信

    公民館講座をWEBで配信 社会

    紙芝居を実演

     2020年度WEB公民館講座「紙芝居で触れる伊勢原の民話」が市公式ホームページ上で配信されている。 伊勢原の民話を紙芝居にした作品の実...(続きを読む)

    3月26日

  • 子どもに人気のクルリン

    子どもに人気のクルリン 教育

    観光案内所ではお別れも

     伊勢原駅北口の「駅ナカクルリンハウス」(市観光協会)のショーケースに飾られた、市の公式イメージキャラクター「クルリン」のロボット展示が3月31日(水)で終了す...(続きを読む)

    3月26日

  • 虹の会絵画展

    虹の会絵画展 文化

    4月6日から中央公民館

     第12回虹の会絵画展が、4月6日(火)から11日(日)まで市立中央公民館展示ホールで開催される。入場は無料。 水彩や油彩による静物・風...(続きを読む)

    3月26日

  • 4月からJ:COM西湘に

    4月からJ:COM西湘に

    秦野・伊勢原局と小田原局が統合

     (株)ジェイコム湘南・神奈川(國分孝夫代表取締役社長)は4月1日付けで、秦野・伊勢原局と小田原局を統合し、(株)ジェイコム湘南・神奈川 西湘局(局ブランド名/...(続きを読む)

    3月26日

  • 集団接種をシミュレーション

    伊勢原市

    集団接種をシミュレーション 政治

    会場運営の流れ確認

     新型コロナウイルス感染症の集団ワクチン接種を想定した、会場運営のシミュレーションが、接種会場の候補にあがっている市内田中の行政センター体育館で3月13日に行わ...(続きを読む)

    3月19日

  • 「くじら池」周辺を整備

    竹園小学校

    「くじら池」周辺を整備 教育

    環境緑化モデル事業で

     竹園小学校(杉山正宏校長)のなかよし広場「くじら池」の取り組みが、公益社団法人国土緑化推進機構の学校環境緑化モデル事業に選定。助成金を活用して池の整備などが行...(続きを読む)

    3月19日

  • 渋田川の景観を守る

    渋田川の景観を守る 社会

    伊勢原RCが芝桜植栽

     奉仕団体の伊勢原ロータリークラブ(築城忠生会長)が3月6日、渋田川の河畔で芝桜の植栽活動を行った。 この取り組みは、同クラブの社会奉仕...(続きを読む)

    3月19日

  • ランドセルカバー寄贈

    ランドセルカバー寄贈 社会

    交安協が新1年生全員に

      伊勢原交通安全協会(飯塚武彦会長)が、今年市内小学校に入学する新1年生全員に向け、市公式イメージキャラクタークルリンがデザインされたランドセルカバーと交通安...(続きを読む)

    3月19日

  • 絵本や図鑑を寄贈

    絵本や図鑑を寄贈 社会

    平塚信金が図書館に

     平塚信用金庫(石崎明理事長)が伊勢原市立図書館に絵本や図鑑などの児童書22冊(計約10万円相当)を寄贈。3月11日に同信用金庫の曽我和雄専務理事ら3人が来庁し...(続きを読む)

    3月19日

  • 被爆ピアノで平和祈念

    被爆ピアノで平和祈念 社会

    コンサートに100人超

     伊勢原駅北口暫定タクシー待機場で3月13日、「平和祈念・被爆ピアノコンサートが開催された。 これは広島に投下された原子爆弾で被爆したピ...(続きを読む)

    3月19日

  • 余剰食品を募集

    余剰食品を募集 社会

    市がフードドライブ実施

     伊勢原市は3月22日(月)・23日(火)に、家庭や職場に眠っている食品を募り、福祉団体などへ 寄付するフードドライブを実施する。賞味期限まで3カ月以上あり、常...(続きを読む)

    3月19日

  • 高松 京子さん

    「市制50周年記念 平和祈念 被爆ピアノコンサート」の実行委員長を務めた

    高松 京子さん

    高森台在住 

    すべての出会いに感謝 ○…広島に投下された原子爆弾で被爆した一台のピアノ。そのピアノの調べに乗せ、平和を祈念するコンサート...(続きを読む)

    3月19日

  • 街頭犯罪等発生状況

    2月14日〜3月13日

    街頭犯罪等発生状況 社会

    伊勢原警察署

    ▽自動車盗1件/無施錠で駐車中に盗まれた(笠窪)▽自転車盗2件/無施錠で駐輪中に盗まれた(桜台・伊勢原)▽万引き3件/店舗で商品を盗まれた(串橋・板戸・歌川)▽...(続きを読む)

    3月19日

  • Webで美術協会展

    Webで美術協会展 文化

    市ホームページで公開

     伊勢原美術協会展が市公式ホームページ上で開催され、約30点が公開されている。市民が気軽に芸術を鑑賞できる機会を提供することを目的に毎年開催してきたが、今年度は...(続きを読む)

    3月19日

  • 飛鳥井選手が選抜へ

    飛鳥井選手が選抜へ スポーツ

    伊勢原リトル出身

     伊勢原リトルシニア出身で、現在上田西高校 硬式野球部の飛鳥井洸(ひろ)選手(2年)が、第93回選抜高等学校野球大会(以下選抜)に出場することが決まった。同部は...(続きを読む)

    3月19日

  • ドコモがイオンで出張相談会

    すべてのスマホ・ケータイ利用者が対象

    ドコモがイオンで出張相談会

    他社ご利用の方も大歓迎

     ドコモショップ伊勢原店が3月20日(土)から25日(木)まで、イオン伊勢原店1Fサービスカウンター前で出張相談会を開催する。時間は午前10時〜午後5時まで。予...(続きを読む)

    3月19日

  • 「制度や施設、家族で話し合いを」

    特別インタビュー

    「制度や施設、家族で話し合いを」 社会

    母親介護の新田恵利さんに聞く

     「おニャン子クラブ」の中心メンバーとして活躍した新田恵利さん(53)は、2014年から神奈川県内の自宅で母親(92)を介護している。突然始まった介護生活の経験...(続きを読む)

    3月19日

  • 高齢者向け施設の種類

    高齢者向け施設の種類 社会

     老人ホームや介護施設を大別すると、「有料老人ホーム」「サービス付き高齢者住宅」などの民間型の施設と、「介護保険施設」と呼ばれる公共型に分けられる。...(続きを読む)

    3月19日

  • 外装工事やエクステリア工事春のリフォームはじめませんか?

    外装工事やエクステリア工事春のリフォームはじめませんか?

    創業18年目 小工事もお任せ ダイカン株式会社

     新型コロナの影響で、ますます注目を集める「おうち時間」。新生活をはじめる人や、暖かくなる季節に合わせて「気になるところをリフォームして快適に過ごしたい」と願う...(続きを読む)

    3月12日

  • 動け 動け、動くから

    動け 動け、動くから

     同病の皆さま、ステイホームでたいへんですね。その中でどう過ごしたら良いのか考えましょう。  まず毎日の運動はどうしたら...(続きを読む)

    3月12日

  • 向上高生が市の魅力PR

    向上高生が市の魅力PR 教育

    茶寮石尊の紹介動画制作

     向上高校(直理賀一校長)の放送部が撮影・編集した動画が3月3日から、YouTube市公式チャンネルで配信され視聴できる。動画は、市のシティプロモーシ...(続きを読む)

    3月12日

  • 学生提案でリノベーション

    伊勢原団地12号棟

    学生提案でリノベーション 経済

    地域の交流拠点創出へ

     東海大学(山田清志学長)と神奈川県住宅供給公社(浅羽義里理事長)が連携し、市内八幡台の伊勢原団地12号棟を学生入居用にリノベーションする改修事業が進められてい...(続きを読む)

    3月12日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook