神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2023年2月3日 エリアトップへ

伊勢原市大山こま製作技術保存会の代表を務める 金子 吉延さん 大山在住 73歳

公開:2023年2月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
金子 吉延さん

温故知新で技術を後世に

 ○…紺、紫、朱の3色と、長い芯棒が特長の大山こま。製作技術の伝承が、早急に記録する必要がある文化財であると判断された。市が認定する製作技術認定者による「市大山こま製作技術保存会」の代表として、技術の伝承やこまの絵付け体験会などで普及に尽力する。「昔からのもので私の力ではない。後継者の問題はあるがこれからも引き継いでいかないといけない。その責任がある」と力を込める。

 ○…大山の土産物店「金子屋」の8代目。教師をめざし大学卒業後の進路も決まっていたが、跡を継ぐべく小田原の漆工場に住み込みで修業することに。2年半ほどの修業生活で木の削り方や刃物のいろはを学んだ。「口で言われるだけなので、覚えるのが大変だったが勉強になった」。一人前になったと思えたのは15年ほど前。「父が奉仕団体から表彰された際に撮影された映像で『もう一人前、言うことない』と言っていたのを見た時。直接は言われていない」とはにかむ。

 ○…7代目の指導は厳しく、やめようと思うことが何度もあった。「これじゃお金をいただけない」とこまを壊されることもしばしば。1年ほどこま作りから離れた時も、旅行先でこけしなどの民芸品に目が行ってしまっている自分が居て、こまが好きなのを確信した。「子どもから『オジサンのこまで大会に優勝できた』などと報告されたりすると嬉しいね」とほほ笑む。

 ○…作り手によって使う刃物も異なり、一目みれば誰の作品か分かるという。基本は崩さず、新しいものに挑戦するチャレンジ精神から、極小のこまがひょうたんに入った「ひょうたんからこま」を商品化した。「同じものだけ作っていたら飽きるからね」と笑顔で語った。


樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

大平 聖也さん

伊勢原バッティングセンターでさまざまなイベントを企画する

大平 聖也さん

岡崎在住 28歳

4月11日

大西 博美さん

JICA海外協力隊として4月からエチオピアに派遣される

大西 博美さん

高森在住 54歳

4月4日

川上 道子さん

NPO法人たこ凧揚がれの代表を務める

川上 道子さん

高森台在住 73歳

3月28日

善本 正樹さん

「メンタルクリニックさとう」の理事長兼院長で相馬市で医療支援を続ける

善本 正樹さん

高森在住 59歳

3月21日

山口 貴裕さん

公立中学校の軟式野球部選抜チーム「伊勢原クラブ」の監督を務める

山口 貴裕さん

中沢中学校教諭 35歳

3月14日

山口 由里さん

外国人向けサロン「そらsky」の代表を務める

山口 由里さん

下落合在住 52歳

3月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「フリーター歓迎」ルートセールス・渉外・外商/経験者必見/人気案件/抜群の福利厚生

株式会社石澤研究所

神奈川県 伊勢原市

月給26万円~31万円

正社員

薬剤師/2025年4月11日更新

相薬薬局グループ 石田薬局

神奈川県 伊勢原市

月給25万5,000円

正社員

管理栄養士/2025年4月11日更新

介護老人福祉施設らんの里

神奈川県 伊勢原市

正社員

不動産賃貸管理/不動産に関わる幅広いスキルを獲得

株式会社クラスト

神奈川県 伊勢原市

月給20万5,000円~23万5,500円

正社員

調理師/2025年4月11日更新

大山ホーム

神奈川県 伊勢原市

月給17万9,300円~

正社員

柔道整復師/2025年4月11日更新

伊勢原骨盤整骨院

神奈川県 伊勢原市

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook