阿夫利睦の桜まつり
節目の30回盛況
4月4日
伊勢原シティプラザで6月17日、「大学生生活応援配分会」が開催され、85人の大学生が参加した。これは伊勢原市社会福祉協議会(佐伯妙有会長)が、市内在住のひとり暮らしの大学生を応援するため、食料品などを無料で配るもの。
配布されたのは、米やカップ麺、レトルト食品や菓子類など1週間程度の食料品で、フードドライブや善意銀行の寄付などで購入したもの。そのほかにも、トイレットペーパーや洗剤などの日用品の配布も行われた。
また、会場ではボランティアや生活に役立つ情報の提供などに加え、骨量や貧血などの健康チェックも実施された。
市社協では7月30日(日)に、生活保護受給世帯を除く中学生までの子どもがいる世帯を応援するための「子育て世帯生活応援配分会」を予定している。事前申込制(申込は7月10日(月)午前9時から)で先着100人。