神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2023年9月22日 エリアトップへ

高部屋神社で例大祭 160年ぶりに神輿修復

社会

公開:2023年9月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
高部屋神社で例大祭

 下糟屋の高部屋神社で9月17日、例大祭が行われた=写真。

 平安時代からの伝統神事「浜砂撒き」から始まる同祭。神社横の公会堂から清めの浜砂撒き役を先頭に、行列になって境内拝殿まで歩き、拝殿では宮司による祭祀などが行われた。

 4年ぶりに神輿の巡行が行われた同祭。神輿は関東大震災で破損し、修理して以来、160年ぶりに全面修復された。同神輿は神社関係者によると、江戸末期のもので同神社拝殿を造営した杉崎周助政貴氏によるもの。制作当時の姿のお披露目とあって、来場者の注目を集めていた。



伊勢原版のローカルニュース最新6

「今までありがとう」

「今までありがとう」

比々多神社で人形感謝祭

3月28日

ゆっくり、ゆったりに

ゆっくり、ゆったりに

 図書館の特集架

3月28日

100m男子で優勝

比々多小6年 佐藤悠真さん 陸上

100m男子で優勝

3月28日

シティプラザで落語会

昔昔亭喜太郎さん 4月13日

シティプラザで落語会

3月28日

心揺さぶるオペラを

国際ソロプチミスト伊勢原

心揺さぶるオペラを

35周年記念チャリティー

3月28日

大山の新道が淡い紅色に

大山の新道が淡い紅色に

おかめ桜が満開

3月28日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook