伊勢原市は、物価高騰に伴う消費者の負担軽減や低迷する個人消費を喚起して市内事業者を支援するためキャッシュレス決済によるポイント還元事業を実施する。利用額の最大25%が還元される。
2022年度に続き実施される同事業の名称は「フレフレいせはら!キャッシュレスキャンペーン第4弾」。予算規模は1億2000万円。期間は4月1日(月)から30日(火)の30日間となる。
スマートフォン決済アプリ「PayPay」「auPAY」「d払い」「楽天ペイ」と連携し、専用アプリを利用した決済に対して、利用額の最大25%がポイントとして還元されるもの。
キャンペーンの内容は、還元率を利用額の最大25%と定め、1決済サービスあたりの上限額は2000円相当。期間中の還元上限額は5000円相当。4決済サービスを利用すると最大で20000円相当が還元される。1000円の支払いをした場合は250円相当、8000円の支払いには2000円相当が還元される。1万円の代金を支払う場合でも、還元額は上限の2000円相当となる。
対象店舗は市内の中小企業や大手チェーン店を含む飲食店。2月中旬に新規対象店舗の募集を行い、3月中旬ごろにキャンペーン特設サイトの開設を予定。また、公民館等で市民向けキャッシュレス決済アプリの説明会なども行う。
個別相談会を開催
伊勢原シティプラザで利用者・事業者向け個別相談会を2月26日(月)に実施する。午前10時から午後4時まで。利用者はスマホ持参で即日登録が可能。事業者は別途必要書類あり。
市商工観光課では「対象決済サービスが4種類に増えて利用できる方が多くなった。年度初めで支出が多くなる時期なので、消費者の負担を少しでも軽くしたいと考えている」と話す。
問い合わせなどは、市商工観光課【電話】0463・94・4732へ。
|
<PR>
伊勢原版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|