神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2024年3月の記事一覧

  • 結成40周年を祝う

    伊勢原ひかりライオンズ

    結成40周年を祝う 社会

    ベンチ寄贈など記念事業も

     伊勢原ひかりライオンズクラブ(大山学会長・以下LC)が結成40周年を迎え3月19日、伊勢原シティプラザで記念例会が行われた。この日は会員のほか、スポンサークラ...(続きを読む)

    3月29日

  • 輪島市で水道復旧作業

    市管工事協同組合

    輪島市で水道復旧作業 社会

    県企業庁との災害協定で

     伊勢原市管工事協同組合(足立正隆理事長)の会員企業から代表して6人が、能登半島地震で被害のあった輪島市で3月16日から22日まで断水が続く現地で水道復旧作業に...(続きを読む)

    3月29日

  • 春告げる桜まつり

    阿夫利睦

    春告げる桜まつり 文化

    勇壮な御輿渡御も

     大山に春の訪れを告げる桜まつりが3月24日、大山阿夫利神社社務所で開かれた。同神社の秋季例大祭の保存会として活動する、阿夫利睦(磯崎敬三会長)会員の親睦を目的...(続きを読む)

    3月29日

  • 24年経て全線開通

    西富岡バイパス

    24年経て全線開通 社会

    利便性や経済効果に期待

     市内を通る県道603号(上粕屋厚木)が全線開通し、3月25日に日向薬師入口交差点で開通式が行われた。県により整備が進められ、これまでに約1・2Km区間(石倉橋...(続きを読む)

    3月29日

  • 山本 尚宏さん

    「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

    山本 尚宏さん

    東大竹出身 41歳

    故郷の誇りを広めたい ○…「納め太刀」を市民や観光客にもっと知ってもらおうと企画されたLINE謎解きイベント。主催するプロ...(続きを読む)

    3月29日

  • 地産名産マルシェ開催

    ジ アウトレット湘南平塚

    地産名産マルシェ開催 社会

     THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(平塚市大神)1階のWEST COURTで3月30日(土)と31日(日)、平塚市・伊勢原市合同「地産名...(続きを読む)

    3月29日

  • 45年の歴史に幕

    レストラン「アゼリア」

    45年の歴史に幕 社会

    「おっさんずラブ」聖地に

     伊勢原市役所そばの246号沿いにあるレストラン「アゼリア」(齋藤義弘代表取締役)が3月31日(日)に45年の歴史に幕を下ろす。...(続きを読む)

    3月29日

  • 謎解きイベントが盛況

    謎解きイベントが盛況 文化

    納め太刀を周知

     いせはらPlusプロジェクト(青木孝幸代表)と(株)Wonder Space(山本尚宏代表取締役=人物風土記で紹介)によるLINE謎解きイベント「失われた納め...(続きを読む)

    3月29日

  • 「無事」タオルで安否確認

    災害はいつでもやってくる

    「無事」タオルで安否確認 社会

     元日に震度7の震災が発生するなど、災害はいつ発生するか分からない。先ではなく"今"備えの見直しが急務―そこで注目されているのが、災害時に玄関などに掲示し...(続きを読む)

    3月29日

  • メンバーを募集

    健康マージャンサークル いちごのキッチン

    メンバーを募集 文化

     伊勢原で活動している健康マージャンサークル「いちごのキッチン」。「たばこは吸わない、お金はかけない、お酒は飲まない」同サークルでは現在...(続きを読む)

    3月29日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    3月29日0:00更新

     伊勢原市管工事協同組合から6人が伊勢原救援隊として能登半島地震で被害に遭った輪島市町野町で漏水の修理などの作業にあたりました。作業を終えた隊員の方は皆、「時間...(続きを読む)

    3月29日

  • 「香ばしい匂い」

    丸山城址公園

    「香ばしい匂い」 社会

    アーモンドの花が開花

     市内下糟屋の丸山城址公園でアーモンドの木に咲いた花が、公園を訪れた人々の目を楽しませている。 アーモンドの木はバラ科サクラ属に分類され...(続きを読む)

    3月29日

  • 参加者を募集中

    グリーン・ハート・スクール こども緑の教室

    参加者を募集中 教育

     伊勢原市ではグリーン・ハート・スクール(こども緑の教室)の参加者を募集している。 グリーン・ハート・スクールは伊勢原市総合運動公園周辺...(続きを読む)

    3月27日

  • 4月6日から平塚で作品展

    伊勢原出身 平野杏子さん

    4月6日から平塚で作品展 文化

     伊勢原市出身の画家・造形作家である平野杏子さん(平塚市在住)の作品展「平野杏子展―生きるために描きつづけて」が4月6日(土)から6月9日(日)まで平塚市美術館...(続きを読む)

    3月26日

  • 小中学生が熱戦を展開

    バスケで姉妹都市交流

    小中学生が熱戦を展開 スポーツ

     「第37回伊勢原市・茅野市バスケットボール親善試合」が3月23日と24日の2日間、総合運動公園体育館で開催された。 この親善試合は両市...(続きを読む)

    3月26日

  • 子どもの主体性育む

    子どもの主体性育む スポーツ

    FCフォレストが大会

     サッカークラブ「伊勢原FCフォレスト」(一場哲宏代表)主催の第5回FOREST SDGs CUP4年生大会が3月20日、市総合運動公園自由広場で開催された。...(続きを読む)

    3月22日

  • 街頭犯罪の発生状況

    3月3日〜9日

    街頭犯罪の発生状況 社会

    伊勢原警察署

     ▽部品ねらい/駐車している車両からナンバープレートを盗まれた(上谷) ▽空き巣/自宅1階の窓を割られて屋内に侵入されて、現金などが盗ま...(続きを読む)

    3月22日

  • 2241人が見事完走

    大山登山マラソン

    2241人が見事完走 スポーツ

    歓迎イベント賑やかに

     第39回大山登山マラソン大会が3月10日、伊勢原駅北口から大山阿夫利神社下社までの全長9Kmで行われた。全国から健脚自慢の2592人がエントリーし、2241人...(続きを読む)

    3月22日

  • 小1で英検準2級合格

    小1で英検準2級合格 教育

    伊勢原小 斯波旺希くん

     伊勢原小学校1年生の斯波旺希くん(7・板戸在住)がこのほど、実用英語技能検定(英検)の準2級に合格した。 英検準2級は「高校中級程度」...(続きを読む)

    3月22日

  • 首都直下地震備え配備

    災害時トイレ

    首都直下地震備え配備 社会

    市危機管理課に聞く

     能登半島地震では広範囲で断水が続き、水洗トイレが使えない避難所が多く出る深刻な事態となった。災害時のトイレ使用が関心事となる中、数種類の災害時トイレの備蓄につ...(続きを読む)

    3月22日

  • グルメガイドを発行

    伊勢原南飲食組合

    グルメガイドを発行 経済

    加盟店の情報を一冊に

     伊勢原南飲食組合がこのほど、加盟店の情報をまとめた冊子「いせはらグルメガイド」を発行した=写真。 市民や観光客らに加盟店をPRする目的...(続きを読む)

    3月22日

  • 日本ミドル級王座に挑戦

    ボクシング

    日本ミドル級王座に挑戦 スポーツ

    伊勢原在住 可兒栄樹選手

     伊勢原市在住のプロボクサー可兒栄樹さん(22歳/T&Tボクシングスポーツジム所属)が3月31日(日)、愛知県の名古屋国際会議場イベントホールで日本ミドル級タイ...(続きを読む)

    3月22日

  • 藁科 良信さん

    伊勢原市書道会の会長を務める

    藁科 良信さん

    東大竹在住 83歳

    人生、まだまだ挑戦 ○…市民文化祭や公民館まつり、市展、県央四市連合書展への出品など書道を通じて地域との文化交流、書道教育...(続きを読む)

    3月22日

  • 特殊詐欺ゼロへ

    特殊詐欺ゼロへ 社会

    中央公民館で講習会

     県内で特殊詐欺が急増していることを受け市は、特殊詐欺防止講習会を3月30日(土)、中央公民館で開催する。午後2時から3時30分。参加無料で予約制。講師は伊勢原...(続きを読む)

    3月22日

  • 「風海」で水彩画展

    鈴木教之さん

    「風海」で水彩画展 社会

     カフェ「風海」(桜台1の24の9リラ伊勢原1F)で3月31日(日)まで「鈴木教之水彩画展」が開催されている。午前11時から午後4時(月・木曜定休)。鈴木さんは...(続きを読む)

    3月22日

  • 給水車 対応容器が必要

    被災経験記者に聞く

    給水車 対応容器が必要

    自治会など地域で備えを

     断水を伴う災害に「給水」の備えが大切だ。能登半島地震を経験した当社記者に話を聞いた。 富山県氷見市では断水生活が1か月続いた。公共の水...(続きを読む)

    3月22日

  • 春のCIZAは”限定”で

    この季節ならではの「推しメニュー」が登場

    春のCIZAは”限定”で

     伊勢原ボウリングセンター2階のレストランCIZAに推しメニューが登場。季節限定「春の味覚 春野菜と鶏もも肉の黒酢御膳」(990円)と、数量限定「豚バラ大根たっ...(続きを読む)

    3月22日

  • 温かな思い被災地へ

    4年3組発案で募金活動 桜台小学校

    温かな思い被災地へ 教育

     桜台小学校(井上春彦校長)4年3組の児童3人が山口賢人教育長を訪れ、能登半島地震の復興支援に役立ててもらおうと1万6603円の募金を届けた。...(続きを読む)

    3月19日

  • 6人能登へ派遣

    市管工事協同組合

    6人能登へ派遣 社会

    水道復旧などにあたる

     伊勢原市管工事協同組合(足立正隆理事長)の会員企業から代表して6人が、能登半島地震で被害のあった輪島市に復旧応援隊として派遣された。3月16日には同組合事務所...(続きを読む)

    3月19日

  • 優秀安全運転表彰で銀

    久留米運送(株)神奈川支店

    優秀安全運転表彰で銀 社会

     優秀な安全運転管理を行った事業所を評価する「優秀安全運転事業所表彰」で、市内下落合の久留米運送株式会社神奈川支店が銀賞に選ばれ、3月13日に伊勢原警察署で表彰...(続きを読む)

    3月19日

クリスマス縁結びPARTY

12月22日㈰ 午後2時から5時まで。伊勢原北コミュニティセンター

https://salon-letsmarry.com/common/241222-party/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook