伊勢原市社会福祉協議会(佐伯妙有会長)では能登半島地震の被災地でボランティア活動をする個人や4人以上のグループを対象に、ボランティア活動保険料及び交通費の一部を助成する。
市社協では被災地を支援する市民を後押しするために、善意銀行に寄せられた寄付金を財源に助成を実施する。
対象者は、伊勢原市内在住、在勤、在学者。支援に関して加入したボランティア活動保険の保険料相当額と、交通費については、個人の場合は9000円(グループの場合は2万7000円)を上限に助成。
活動後に被災地の災害ボランティアセンターで活動証明書を受け取り、活動後1カ月以内に活動証明書とボランティア活動保険加入証の写し、グループの場合は名簿も併せて提出。すでにボランティアに参加した市民も活動証明書等を提出すれば、助成を受けることができる。
問い合わせは、伊勢原市社会福祉協議会総務係 【電話】0463・94・9600へ。
伊勢原版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
| 公式/高齢者向け住宅の夜間コンシェルジュ/夜勤コンシェルジュ/高齢者の幸せな暮らしに貢献しませんか?/夜間訪問介護ありミモザ湘南平塚ライラック苑 神奈川県 伊勢原市 日給2万800円~2万2,170円 アルバイト・パート |
| |
| |