夏休み前に交通安全教室 社会
春日幼稚園
市内吉岡の春日幼稚園で7月7日、夏休みを間近に控えた園児らに車両の身近に潜む危険性などを知ってもらおうと、県警本部交通安全教育隊や大和警察署員らを講師に迎え交...(続きを読む)
7月24日号
春日幼稚園
市内吉岡の春日幼稚園で7月7日、夏休みを間近に控えた園児らに車両の身近に潜む危険性などを知ってもらおうと、県警本部交通安全教育隊や大和警察署員らを講師に迎え交...(続きを読む)
7月24日号
綾瀬市
三位一体で産業活性目指し
市が「工業振興業務連携・協働に関する協定」を、八千代銀行(田原宏和取締役頭取)・かながわ信用金庫(平松廣司理事長)と7月7日、市役所7階展示ホールで...(続きを読む)
7月24日号
『日本交通横浜』が定額で運行
夏休みを目前に控え、国内外への旅行を計画している人も多いのでは。その際、空港を利用する人向けに、『日本交通横浜(株)』は「羽田空港定額タクシー」を運行している...(続きを読む)
7月24日号
おとぎ・長寿なつまつり
おとぎ保育園で7月11日、同園とケアハウス長寿合同の夏祭りが開催され、多くの近隣住民が訪れた。 当日は、やぐらが組まれた会場に模擬店を...(続きを読む)
7月24日号
井上拓真選手(綾瀬西高出身)
大声援受け、東洋王者に
ボクシングの東洋太平洋スーパーフライ級王座決定戦が6日に後楽園ホールで行われ、同級1位の井上拓真選手(19/座間市栗原中央在住)が、同級2位のマーク・アンソニ...(続きを読む)
7月24日号
AIFAが異文化交流会
AIFAあやせ国際友好協会が7月19日、市中央公民館で「国際”盆ダンス”パーティー」を開催。アメリカ、ベトナム、中国、フィリピンなど35人の外国人が参加した。...(続きを読む)
7月24日号
株式会社 ネエチア
「先見の明」に集まる注目 監視カメラや入退場管理システム等「セキュリティ」の一括管理システム開発などを行う(株)ネエチア(...(続きを読む)
7月24日号
ベトナムに初の海外拠点
(株)多摩川電子(上土棚中3の11の23/小林正憲代表取締役社長)が、県が推進する中小企業海外展開支援「神奈川インダストリアルパーク」の第1号入居企業に決定し...(続きを読む)
7月24日号
ミニあやせで社会疑似体験
子ども自らが作るまちの中で仕事を探し、働いて得た専用通貨で買い物をするなど楽しみながら社会の仕組みを学ぶ「2015綾瀬市こどものまちミニあやせ」が8月8日・9...(続きを読む)
7月24日号
綾瀬出身井上リエさん
地元感と温かみ溢れる1冊に
あやせ名産品会が発行する名産品のリーフレットデザインが、8年ぶりに一新された。イラストやレイアウトは、全て綾瀬出身イラストレーター井上リエさん(藤沢市鵠沼海岸...(続きを読む)
7月10日号
講話に大勢の聴講者
市役所7階市民展示ホールで7月4日、愛川町遺族会の内藤健太郎会長と、綾瀬市遺族会員の及川勝郎さんによる「戦争体験講話」が行われた。...(続きを読む)
7月10日号
綾西地区社協
高齢者憩の家でサロン
綾西地区社会福祉協議会(脇真澄会長)が6月26日、綾西高齢者憩の家で吉岡保育園の園児たちと交流を行った。 これは、同地区社協の中の構成...(続きを読む)
7月10日号
「アイーダ」9月公演に向け
コミュニティサポートあやせが6月26日、市中央公民館で「オペラ『アイーダ』を市民の手で成功させる為の説明会」を開催した。 オペラ「アイ...(続きを読む)
7月10日号
あやせまちづくり大学が6月25日、市中央公民館で「講演と歌体操体験 認知症ってなんだろう?」を開催。100人が参加した。 当日は一般財...(続きを読む)
7月10日号
畑ふらわーボラの会
畑ふらわーボラの会が7月25日(土)、かわせみバス「深谷南1丁目」バス停横で「コスモスの苗植え&畑ブランチ」を開催する。午前9時から11時頃。...(続きを読む)
7月10日号
〈第13回〉渋谷氏ゆかりのコースを訪ねる13
綾瀬市史跡ガイドボランティアの会
頼朝、帷幕の意を容れて隠忍(いんにん)自重だったか!?雌伏の想いだったか!?長元の頃(1028年〜)より朝廷の思惑(おもわく)・都合で、源氏と平氏は...(続きを読む)
7月10日号
ボランティア入門講座
市社会福祉協議会が8月6日(木)、市役所6階視聴覚室で「気軽にボランティア入門講座〜見つけよう、明るく元気なセカンドライフを〜」を開催する。午前10時から正午...(続きを読む)
7月10日号
ららぽーと海老名
インフラ整備等に課題
三井不動産(株)がこの程「『三井ショッピングパークららぽーと海老名』を10月29日に開業する」と発表した。各マスメディアが一斉に詳細を取り上げるなど...(続きを読む)
7月10日号
川合文子二等海佐
厚木航空基地で就任
海上自衛隊厚木航空基地 第4航空群 第3航空隊所属の川合文子二等海佐(海老名市在住・40歳)が、このほど海自初の女性飛行隊長に就任した。P―3C哨戒...(続きを読む)
7月10日号
市内小園(株)川熱
綾瀬では3年ぶり2例目
(株)川熱(小園910の2/川崎日出雄代表取締役)がこのほど、県の企業誘致施策「インベスト神奈川2ndステップ+」に認定された。27回目となる今回は県内3社が...(続きを読む)
7月10日号
ファミリーサポートセンター
求められる「地域の力」 市社会福祉協議会が市の委託を受け行っている子育て支援事業「ファミリーサポートセンター(ファミサポ)...(続きを読む)
7月10日号