あやせプロモーションクラブ(松村孝徳代表)と市が9月5日、早川工業団地とさがみ野工業団地で「ものづくり見学ツアー」を開催し、49人が参加した。
同ツアーは例年行われていたまち歩きツアーを発展させたもので、県内第4位の企業集積数を誇る「ものづくりのまち」を市内外に発信し、観光の創出に繋げようと行われている。初開催だった昨年の好評を受け、第2回が実施された。
今年は精密板金加工「川崎製作所」、鉄工業「小林工業」、カーボン加工「旭工業」、精密プレス・成型加工・製造「湘南技研」、ガラスリサイクル「飯室商店」、プラスチック加工「熊谷化成」、銑鉄鋳造「秦野鋳工所」の7社が協力。参加者は4班に分かれ、各社で見学や、ものづくり体験を行った。最後に大久保商店のメンチカツが土産に配られた。
海老名から参加した親子の父親は「思っていたよりずっと面白くて、自分もものづくりの仕事をしているのでとても勉強になった」と話す。子どもも、「一番面白かったのはカーボンの会社。また参加したい」と笑顔を見せた。
![]() 溶接を見学(川崎製作所)
|