県政報告
平成29年第1回定例会本会議における一般質問
神奈川県議会議員 綱嶋洋一
◎【質問】市町村域を超えた広域での観光周遊ルートづくりを促進するためには、県が主体となった取組みが必要であると考えるが、複数の自治体との連携を図りルート化する...(続きを読む)
3月24日号
県政報告
神奈川県議会議員 綱嶋洋一
◎【質問】市町村域を超えた広域での観光周遊ルートづくりを促進するためには、県が主体となった取組みが必要であると考えるが、複数の自治体との連携を図りルート化する...(続きを読む)
3月24日号
脳卒中・認知症特化型
3月22日(水)には内覧会も
高齢化が進む中で、現在増加傾向にある認知症などの脳の病気。今後ますますの患者数増が見込まれており、早期発見や再発予防など地域での予防医療が急務となっている。こ...(続きを読む)
3月24日号
ライズモール綾瀬1階
4月11日(火)開院 きくち総合診療クリニック
綾瀬市深谷中のライズモール綾瀬1階に4月11日(火)、「きくち総合診療クリニック(菊池大和院長)」が開院する。 座間総合病院総合診療科...(続きを読む)
3月24日号
3月25日(土)・26日(日)の2日間
ハム・ソーセージなど加工品全品15%オフ
地元綾瀬で育てた美味しい豚肉を製造・販売している「高座豚手造りハム」が、3月25日(土)、26日(日)の2日間「春のお買得祭」を実施する。...(続きを読む)
3月24日号
4月2日(日) 市役所南側広場
市商工会青年部主催の「第40回綾瀬市商工会青年部桜まつり」が4月2日(日)、市役所南側広場で開催される。午前9時半から午後3時半。荒天中止。...(続きを読む)
3月24日号
綾瀬小の大貫智治くんに
綾瀬小学校4年2組の大貫智治くんが火災拡大を未然に防止したとして、3月7日に三浦祐一消防長から感謝状を贈呈された。 大貫くんは昨年12...(続きを読む)
3月24日号
古塩市長が新春の集い
古塩政由市長は3月4日、市長就任後初となる新春の集いを、綾瀬市オーエンス文化会館で行った。 当日は甘利明衆議院議員や綾瀬市選出の綱嶋洋...(続きを読む)
3月24日号
下原橋
多くの市民が工事見守る
(仮称)綾瀬スマートIC(インターチェンジ)建設に伴う周辺整備事業で3月11日、東名高速道路上に架かる「下原橋」の落橋工事が行われた。この日は午後9...(続きを読む)
3月24日号
「観客を笑顔にしたい」
音楽に合わせ大判の和紙に字を書く「書道パフォーマンス」。海老名市東柏ケ谷と綾瀬市綾西にある書道教室「芳林書道院」に通う小中学生7人が、横浜市内で行われる「第6...(続きを読む)
3月24日号
3月3日に入籍
市と綾瀬青年会議所(笠間裕三理事長)が昨年10月に開催した初の婚活イベント「海と森で楽しむ!秋・満喫の出会いコン」で、一組の夫婦が入籍した。市内在住...(続きを読む)
3月24日号
びゅ〜っとあやせに大勢参加
市内の見所や飲食店などに設けられた38のチェックポイントを自転車や路線バスで巡るスタンプラリー「びゅ〜っとあやせ」が、2月25日に開催され市内外から...(続きを読む)
3月24日号
水泳
Jr.オリンピックカップ出場
市内大上のトピレックスイムクラブに所属する14選手が、3月27日から30日に東京辰巳国際水泳場で開催される「第39回 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季...(続きを読む)
3月24日号
40歳からの健康ダイエット 31期生始まる
全国各地で評判の「栄養学のスペシャリスト・松本玲子先生の健康ダイエット」。今年で16年目となり昨年までに6000人以上の女性が経験して...(続きを読む)
3月10日号
座間谷戸山公園
県立座間谷戸山公園(小田急線・座間駅または相武台前駅から徒歩10〜15分・無料駐車場有)では、園内の自然を満喫できる「定例自然観察会」を3月19日(日)に開催...(続きを読む)
3月10日号
小園子之社で
小園子之社で2月4日、神楽殿の塗装工事が総代13人と氏子2人の手で実施された。この日は午前9時から午後4時まで、塗り替え作業が行われた。...(続きを読む)
3月10日号
綾瀬LS
「君の名は。」「シン・ゴジラ」と並び
市内にロケ誘致を行うための官民一体組織「綾瀬ロケーションサービス(綾瀬LS)」が2月22日、都市センターホテル(東京都)で開催された「第7回ロケーシ...(続きを読む)
3月10日号