「地域愛」今年も 文化
第2回綾瀬ふるさと検定
「綾瀬ふるさと検定」の第2回認定試験が2月8日(土)に綾瀬市中央公民館で行われる。検定は市民活動センター登録団体の綾瀬ふるさと検定協会(高橋元代表)の主催。N...(続きを読む)
1月24日号
新商工会館
綾瀬市商工会(笠間茂治会長)が旧町役場跡地で建替えを進めている新会館(綾瀬市深谷中5丁目)がこのほど完成し、1月27日(月)と28日(火)の2日間で一般向けの...(続きを読む)
1月24日号
神崎遺跡について▼東海道新幹線と田園風景が見渡せる吉岡の高台に神崎遺跡がある。2011年2月に国史跡に指定されたこの遺跡は、弥生時代後期の人々の暮ら...(続きを読む)
1月24日号
あやせ国際友好協会の料理教室がこのほど中央公民館の調理室で行われ、主婦ら25人がキムチ作りを楽しんだ=写真。 15年ほど前に韓国出身の...(続きを読む)
1月24日号
土曜日の昼頃、駅の始発バス停で発車待ちの為、バスを止めていたら欧米系の若い外国人男性が運転席にいる私のところに来て「ベージョ」と話しかけてきました。...(続きを読む)
1月24日号
男性6部位 女性9部位が対象
昨年10月から小田急・相鉄線海老名駅から直結のカラダテラス海老名(ダイエー海老名店内)で、わずか6ミリリットルの採血で複数のがんリスクがわかる全く新しい検査が...(続きを読む)
1月24日号
消費税引き上げ
事業者向けの無料相談会
2019年10月1日、消費税率が10%に引き上げられた。それに伴い、導入された軽減税率(8%)制度に対応するため、「事業者向け個別相談会」が2月から3月にかけ...(続きを読む)
1月24日号
高座クリーンセンター
地上50m展望室など人気
綾瀬、海老名、座間の3市のごみを焼却する「高座クリーンセンター」(海老名市本郷)が、昨年4月の稼働開始からほどなく1年を迎える。ごみの搬入から焼却までの様子が...(続きを読む)
1月10日号
かながわの遺跡展『縄文と弥生』
神奈川県立歴史博物館(横浜市中区)で開催された「かながわの遺跡展『縄文と弥生』の巡回展が1月9日から26日まで、綾瀬市役所7階市民展示ホールで開かれる。巡回展...(続きを読む)
1月10日号
広がる吉川さんの音楽活動
綾西バザールの一角で12月23日にクリスマスコンサートが開かれ、40代から80代のおよそ30人が歌で交流を深めた。市内で活動する「楽しい体操を広げる会」(吉川...(続きを読む)
1月10日号