宮大工の手で復活
修繕終え厚木神社で例大祭
厚木神社(厚木市厚木町)で7月13日から15日まで、大規模修繕後初となる例大祭が開かれた。 これまでの本殿は昭和2年...(続きを読む)
7月20日号
▼自身2度目の会長職となる。その活動の柱には地域に実のある奉仕、クラブ内の世代交代への土台づくり、会員増強の3つを掲げる。また、クラブの維持や活動の...(続きを読む)
7月20日号
▼「人数が少ないなりに、力を合わせて、一丸となって活動していきたい」と第一声。現在、会員数は12名。会員増強と維持を課題としながらも、創立から16年...(続きを読む)
7月20日号
家族葬なら18万円から(税別)
事前相談・見積無料 神奈川福祉葬祭
豊富なプラン 「全てのお客様に安心のご葬儀を」を掲げる神奈川福祉葬祭。多種多様なプランの中から、その人に...(続きを読む)
7月20日号
厚木市でパブリックビューイング
厚木市出身の大儀見(おおぎみ)(旧姓永里)優季選手がメンバーに選ばれたロンドン五輪の女子サッカー。 地元の選手を応援...(続きを読む)
7月20日号
町郷土資料館で企画展
愛川町郷土資料館で、7月20日(金)から8月31日(金)まで企画展「樹液酒場の昆虫たち」が開かれる。期間中は昼夜に分けて樹液に集まる里山の昆虫を標本...(続きを読む)
7月20日号
観光案内所で発売中
清川村の宮ヶ瀬水の郷観光案内所で6月からオリジナル絵はがきの販売が始まっている。宮ヶ瀬を訪れる観光客からたびたびリクエストがあり、その声に応える形で...(続きを読む)
7月6日号
愛川メガソーラー事業
神奈川県は6月26日、かながわスマートエネルギー構想の一環として進めている愛川メガソーラー事業のついて、飛島建設(株)、合同電気工事(株)、(株)ケ...(続きを読む)
7月6日号
大規模災害を想定し宮本区が実施
愛川町半原の宮本区自主防災組織(小倉理男区長)が7月1日、大規模災害を想定し緊急避難場所から広域避難場所への移動訓練を行った。同区が自主的に企画した...(続きを読む)
7月6日号
愛川高・宮本知保教諭
スペインのマドリッドで開かれている国際的な写真芸術展「フォト・エスパーニャ」に県立愛川高校美術科の宮本知保教諭の作品が出品されている。カラープリント...(続きを読む)
7月6日号