神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 2025年4月2日 水曜日 エリアトップへ

2016年1月の記事一覧

  • 「サイクルオアシス」が好評

    サイクリングの休憩所として、店舗を無料で開放

    「サイクルオアシス」が好評

    ネッツトヨタ湘南の全20店で

     県内に自動車販売店20店舗を展開するネッツトヨタ湘南(株)(本社・平塚市大神)では、サイクリングを楽しむ人に休憩ポイントを提供するため、全店を「サイクルオアシ...(続きを読む)

    1月29日号

  • 見逃せない5日間

    土門 本厚木ミロード店3周年記念

    見逃せない5日間

     愛川町の菓匠「土門」の本厚木ミロード店が今年2月3日(水)で3周年を迎える。これを記念して、愛川町の本店とミロード店で5日間限定の記念フェアを開催する。7日(...(続きを読む)

    1月29日号

  • 不動産の悩み解決

    不動産の悩み解決

    2月6日(土) 無料相談会

     (公社)神奈川県宅地建物取引業協会県央支部(三橋義人支部長)が主催する「専門家による無料相談会」が2月6日(土)、同支部で開かれる。午前10時から午後4時。後...(続きを読む)

    1月29日号

  • 集まれ!東海大学卒業生

    集まれ!東海大学卒業生

    2月19日(金)に同窓会支部総会

     秦野・伊勢原・小田原・平塚・厚木・南足柄市と愛川・大井・大磯・開成・中井・二宮・箱根・松田・真鶴・山北・湯河原町、清川村の6市11町1村に住む東海大学卒業生で...(続きを読む)

    1月29日号

  • 介護職員初任者研修講座

    介護職員初任者研修講座

    4月開講 就労支援も万全

     津久井福祉会は『介護職員初任者研修講座』を4月〜10月毎週日曜日にほのぼのサービスセンターで開講。受講生を募集している。 自宅で暮らし...(続きを読む)

    1月29日号

  • 島田洋七氏ほか講演

    島田洋七氏ほか講演

     相模女子大学グリーンホール

     相模大野駅から徒歩4分の相模女子大学グリーンホールで2月15日(月)、島田洋七氏と黒岩祐治神奈川県知事の講演会が行われる。開場は午後4時45分、開始は同5時半...(続きを読む)

    1月29日号

  • 5市町村を「ぐるっと」

    5市町村を「ぐるっと」 社会

    スタンプラリー2月1日から

     厚木市、愛川町、清川村など5市町村の観光名所を巡る「ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー」が2月1日(月)から3月16日(水)まで開催される。主催は広域行...(続きを読む)

    1月29日号

  • 地域活性化にアユ活用

    地域活性化にアユ活用 社会

    関係者が再生委員会設立

     相模川流域の9市町村と関係漁業団体が連携し、アユを活用した地域の活性化方策を検討しようと、相模川・中津川水産業再生委員会の設立会員会議が1月21日、厚木市文化...(続きを読む)

    1月29日号

  • 都内で清川の魅力PR

    都内で清川の魅力PR 社会

    移住促進イベントに積極参加

     清川村が1月16日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催された「移住・交流&地域おこしフェア〜地域の魅力発信編〜」に参加した。村では昨年度まで同様のイベントに...(続きを読む)

    1月29日号

  • 大規模災害に備えて

    大規模災害に備えて 社会

    愛川町で防災教室

     愛川町消防庁舎で1月24日、災害ボランティアコーディネーター養成講座・防災教室が行われた。 これは、愛川町危機管理室と愛川町社会福祉協...(続きを読む)

    1月29日号

  • 郷土の歴史を探求

    郷土の歴史を探求 文化

    古文書講座

     愛川町郷土資料館では、2月10日(水)から全3回の日程で行われる「古文書講座」の参加者を募集する。 募集は2月2日(火)午前9時から受...(続きを読む)

    1月29日号

  • 浜田 純さん

    第70回かながわ駅伝の愛川町チーム主将を務める

    浜田 純さん

    愛川町中津在住 36歳

    「好き」にはとことん ○…我が町の誇りを襷に込め、秦野市中央運動公園から県立相模湖公園までの51・9Kmを7人でつなぐ「か...(続きを読む)

    1月29日号

  • 買い物市盛況に

    買い物市盛況に 社会

    あったか鍋も人気

     清川村役場正面の道の駅「清川」第2駐車場で1月17日、ふれあい買い物市が開催された。 これは、清川村商工共栄会が村内業者の販売促進と村...(続きを読む)

    1月29日号

  • 鮮明なお月様に感動

    鮮明なお月様に感動 教育

    田代小で星空観察会

     愛川町立田代小学校で1月15日、親子星空観察会が開催された。 空気が澄んで星が見やすくなる冬は、絶好の天体観測シーズン。この日の観察会...(続きを読む)

    1月29日号

  • ふるさと山の四季

    ふるさと山の四季 文化

    郷土資料館で写真展

     県立あいかわ公園内にある愛川町郷土資料館(愛川町半原5287)の企画展示室とエントランスホールで2月2日(火)から28日(日)まで、ふるさと愛川写真展「愛川発...(続きを読む)

    1月29日号

  • 厚木法人会からのお知らせ

    厚木法人会からのお知らせ 経済

    ―どなたでも参加できます―

    〇源泉部会定例研修会 2月3日(水)午後3時〜午後5時、会場=厚木アーバンホテル新館、内容=給与所得者の確定申告、会費=無料...(続きを読む)

    1月29日号

  • 追い風受け躍動の年に

    新春インタビュー

    追い風受け躍動の年に

    黒岩知事、抱負語る

     新年の幕開けにあたり、本紙では黒岩祐治知事に単独インタビューを行った。黒岩知事は、ラグビーワールドカップ決勝戦の県内開催決定などの好材料を受け、各種施策を加速...(続きを読む)

    1月15日号

  • 税のオピニオンリーダーとして企業の発展を支援

    税のオピニオンリーダーとして企業の発展を支援 経済

    公益社団法人 厚木法人会会長 小嶋完治

     2016年の新春を迎え、会員の皆様をはじめ、ご家族の皆様に心よりご祝詞を申し上げます。 昨年を顧みますと、経済情勢は一部の大企業におい...(続きを読む)

    1月15日号

  • 皆様と心を一つにした街づくりを

    皆様と心を一つにした街づくりを 社会

    厚木警察署 署長 吉澤 晃司

     明けましておめでとうございます。昨年中、地域の皆様には警察活動の各般にわたり、ご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 お陰をもち...(続きを読む)

    1月15日号

  • 譲り合いの心で安全運転を!

    譲り合いの心で安全運転を! 社会

    厚木警察署管内交通安全協会会長 笹生 準一

     明けましておめでとうございます。 昨年中は、当協会の交通安全諸活動にご協力、ご支援を賜り厚く感謝申し上げます。...(続きを読む)

    1月15日号

  • 年の瀬にほっと一息

    年の瀬にほっと一息 文化

    中津で茶会

     愛川町中津の足立原茶道会が昨年12月27日、あわぜんざい茶会を開催した。 これは、友人や近所の人に一年間の感謝の気持ちを伝えるとともに...(続きを読む)

    1月15日号

  • 2月下旬から実証運行

    厚木方面路線バス

    2月下旬から実証運行 社会

    速達性・利便性向上に期待

     愛川町の半原バス停から厚木バスセンターへの路線バス実証運行が、2月下旬から始まる。これまでの「厚01系統」の一部の便について、試験的に国道412号バイパス経由...(続きを読む)

    1月15日号

  • 村の資源にもっと光を

    村の資源にもっと光を 社会

    「よってけし」がゆずのジャム販売

     「村の活用されていない資源に光をあてたい…」。清川村煤ヶ谷にあるNPO法人「結の樹よってけし(岩澤克美理事長)」が、村内に多数あるゆずを利用してジャム・マーマ...(続きを読む)

    1月15日号

  • 細野区が雪辱の優勝

    町一周駅伝

    細野区が雪辱の優勝 スポーツ

    新コースを制覇

     愛川町最大のスポーツイベント「愛川町一周駅伝競走大会」が1月10日、開催された。今年で第61回と長い伝統を誇る同大会。今年は細野区が優勝し、昨年2位の雪辱を晴...(続きを読む)

    1月15日号

  • 震災の教訓から学ぶ

    震災の教訓から学ぶ 社会

    愛川で映画と講演会

     愛川町文化会館で2月20日(土)、東日本大震災復興支援事業「映画上映・講演会」が開催される。時間は午後1時30分から。入場料は1000円(全席自由席)。主催は...(続きを読む)

    1月15日号

  • あいちゃんお誕生日

    あいちゃんお誕生日 社会

     愛川町の観光キャラクター「あいちゃん」は1月15日(金)が誕生日。町役場では、近隣ゆるキャラからのお祝いメッセージなど、誕生日を祝う展示コーナーを20日(水)...(続きを読む)

    1月15日号

  • 山口 恭宜(やすのり)さん

    1月1日付で公益社団法人厚木青年会議所の第48代理事長に就任した

    山口 恭宜(やすのり)さん

    大阪屋株式会社代表取締役 38歳

    絆で夢を咲かせる ○…「青年よ、夢を持ち、多くの同志と夢を語り、夢の共有をしよう。我々が愛するまちのため、仲間のため、夢の...(続きを読む)

    1月15日号

  • 中学生が大絵馬を奉納

    中学生が大絵馬を奉納 文化

    中津神社に4枚目の力作

     愛川中学校美術部の生徒が昨年12月28日、愛川町田代の中津神社に大絵馬を奉納した。 これは、同神社が神社本庁の神社振興強化対策モデル神...(続きを読む)

    1月15日号

  • 17日に薫風祭

    17日に薫風祭 文化

    愛高生がステージ

     愛川高校の「A・I・K・A・W・A薫風祭」が1月17日(日)、愛川町文化会館で開催される。時間は午前10時30分から午後3時頃まで。入場無料。...(続きを読む)

    1月15日号

  • 中学生の力作ズラリ

    中学生の力作ズラリ 文化

    アミューあつぎで発表会

     アミューあつぎ(厚木市中町2丁目12-15/小田急小田原線「本厚木」駅から徒歩5分)5階あつぎアートギャラリーで1月21日(木)から26日(火)まで、厚木愛甲...(続きを読む)

    1月15日号

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

    0

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

    0

  • 8月14日0:00更新

    0

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク