愛川町消防庁舎で1月24日、災害ボランティアコーディネーター養成講座・防災教室が行われた。
これは、愛川町危機管理室と愛川町社会福祉協議会が共催したもの。大規模災害を想定した防災にかかわる基礎知識の習得や、災害ボランティアコーディネーターの育成などが目的。この日は、防災指導員や避難所運営委員、町災害ボランティア登録者、一般受講者など54人が参加した。
演習では、非常炊出し訓練や災害ボランティアセンター運営訓練を行った。講義・懇談では、陸上自衛隊第4施設群や厚木警察署、町社協が講師となり、災害派遣の経験談や災害時の各組織の役割などを紹介した。参加者からは「ボランティアセンターの受付を体験したが、緊張した。体験しないとわからないことがたくさんあると感じた」「このような講座にこれからも参加し、経験を積みたい」などの感想があがった。
愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
「何が必要か」を常に模索5月1日 |
穏やかな時代を共に5月1日 |
|
2019あいかわチャリティーゴルフ5月1日 |
求人特集sponsored by 求人ボックス
| 一戸建て住宅やマンションなどの不動産営業/面接1回/社員の4分の1が1,000万円稼ぐ/ガッツリ稼げる/20代30代活躍中「未経験者歓迎」株式会社東宝ハウスホールディングス 立川店 神奈川県 愛川町 月給30万円~ 正社員 |
| |
| |