10月22日に投開票された第48回衆議院議員総選挙。小選挙区神奈川第16区(厚木市・伊勢原市・愛川町・清川村、相模原市と座間市の一部)は、自民党前職の義家弘介氏(46)が議席を獲得した。希望の党前職の後藤祐一氏(48)は、重複立候補した比例で復活当選した。
義家氏は、前回(2014年)1489票差で敗れた悔しさをバネに選挙戦を展開し、今回は1万4380票差で小選挙区を奪還した。前回劣勢だった厚木市、相模原南区でも票を伸ばし、後藤氏を上回った。
日付をまたぎ、深夜0時40分過ぎにNHKの開票速報で当選確実が伝えられると、厚木市旭町の事務所は支援者らの拍手に包まれた。義家氏は「この議席は私のものではなく、私たちのもの。地元のため、国のため、皆様からお預かりした力に精一杯応えていきたい」とあいさつした。
後藤氏は解散前に民進党を離党し、希望の党の結党メンバーとして立候補するも惜敗。比例復活を果たしたが厳しい表情で「力不足の政治家が”それでもお前やれ”と言って頂いた。謙虚な気持ちで、地元にもしっかり理解されるよう、現場の声を国会に届けたい」と述べた。
3度目の挑戦となった共産党新人の池田博英氏(54)は、前回よりも8684票伸ばすも及ばなかった。
愛甲郡では希望健闘
愛甲郡での得票数をみると、愛川町では義家氏が7644票、後藤氏が6937票、池田氏が1603票を獲得した。清川村では、義家氏が839票、後藤氏が629票、池田氏が159票だった。
政党別の比例代表選では、愛川町・清川村ともに自民党が最も得票数が多かったが、希望の党も健闘をみせた。県全体では立憲民主党に次ぐ3番目の得票数だったが、愛川町と清川村では希望の党が2番目の得票数だった。
愛川町の選挙当日有権者数は3万3028人。投票率は小選挙区が50・21%、比例代表が50・22%。清川村の選挙当日有権者数は2586人。投票率は小選挙区・比例代表ともに64・31%だった。 (11月1日起稿)
愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
「何が必要か」を常に模索5月1日 |
穏やかな時代を共に5月1日 |
|
2019あいかわチャリティーゴルフ5月1日 |