神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2013年8月2日 エリアトップへ

(PR)

介護付有料老人ホーム「オーシャンビュー湘南荒崎」 施設長が看護師の安心感

公開:2013年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
井田智子施設長/看護師として病院に勤務していた経験を活かし、介護サービスを実践する
井田智子施設長/看護師として病院に勤務していた経験を活かし、介護サービスを実践する

 江の島・富士山を望む西海岸の景勝地。横須賀市長井にある介護付有料老人ホーム「オーシャンビュー湘南荒崎」では、全国でも数少ない24時間看護師常駐という安心の体制を整えている。医療依存度の高い人や癌患者のターミナルケアにも取り組むなど入居に制限を設けていないのも特徴だ。井田智子施設長に介護に対する考えや運営方針を聞いた。

 ──24時間看護師常駐の施設は三浦半島周辺でもまだまだ少ない状況です。

 「看護師が身近にいることのメリットは、やはり生活の中での安心感でしょう。かゆみがある、発疹ができた、咳が出るなど入居者様は日々、体調の変化を訴えてきます。これに対して私たち看護師は適切な処置をとることができます。夜間にインスリン投与や痰の吸引を必要とされる方もいます。『夜、安心して眠れるようになった』入居者様からそんな声をいただきます」

 ──他の施設では身体状態などによって入居できないケースもあります。 

 「私どもの施設では、自立した方から要介護認定者、認知症患者、医療的な処置を続けながら生活している方もいます。癌のターミナルケアも行っており、ほとんどの入居ニーズに対応しています」

 ──終末期の介護から看取りまで行っているということですか?

 「入居者様がここを終の棲家だと考えるなら、最期まで寄り添ってあげたいと思っています。数か月だけでもいい。世界遺産(富士山)と相模湾を赤く染める夕日を眺めながらここでゆっくりと過ごしてもらえたら」

 ──入居者の方から食事が好評だと聞きました。

 「新鮮な魚と野菜が手に入る土地の利を活かしたメニューを毎日提供しています。8月から”地産地消”の食材を積極利用する取り組みもスタート。美味しさもアップしています」
 



施設長が看護師の安心感-画像2

オーシャンビュー湘南荒崎

神奈川県横須賀市長井5-25-1

TEL:046-855-0604

http://oceanview.oakikaku.com/

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のピックアップ(PR)最新6

甲状腺の異常が疑われたら

甲状腺の異常が疑われたら

よこすか甲状腺内科クリニック

4月18日

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

神奈川県住宅供給公社の介護付き有料老人ホーム 合同見学会

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

〜一般居室(自立棟)と介護居室を同時に見学〜

4月18日

相続問題もウスイにお任せ

ウスイホーム

相続問題もウスイにお任せ

4月18日

良質肥料、予約販売

良質肥料、予約販売

15kg入り1袋100円

4月18日

外壁塗装は「雨」に用心

大津町 エスユープレイス

外壁塗装は「雨」に用心

梅雨入り前の工事がベスト

4月11日

「ねんきん定期」利用対象拡大

かながわ信用金庫

「ねんきん定期」利用対象拡大

57歳以上の受け取り予定者

4月11日

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook