神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2014年5月23日 エリアトップへ

長井の民家でおもてなし 神戸の中学生を受け入れ

経済

公開:2014年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
協力家庭が3人ずつ受け入れ。食事や体験メニューはそれぞれが用意する
協力家庭が3人ずつ受け入れ。食事や体験メニューはそれぞれが用意する

 地域の民家を宿泊先として提供する「民泊修学旅行」の誘致を進めている長井地区で今月21日、神戸市の中学生が初めて訪れた。生徒63人が20の一般家庭に分かれて宿泊。滞在先の家族と交流を深めながら、家業を手伝うなどの体験をした。翌日は遊漁船に乗船して釣りを楽しんだほか、自分でさばいた魚を味わうといった貴重な経験も。民泊修学旅行の実施例は県内で初。

「民泊修学旅行」

 「民泊」とは、その土地ならではの文化や産業に触れながら生活体験するもの。教育効果を狙って修学旅行に導入する学校が全国的に増加中だ。名所や旧跡、宿泊拠点がなくても団体客を呼び込めるとして、観光地ではない自治体も誘致に乗り出している。三浦市でも農漁業を体験する修学旅行を受け入れているが、宿泊先は民宿を利用している。

 長井地区では、旅行会社からの提案を受け、「民泊事業」を街ぐるみで取り組むことを決めた。狙いは地域力の底上げと経済活性。地元住民が中心となって昨年4月に「長井体験たび推進協議会」を立ち上げ、受け入れ体制を整えてきた。現時点で30世帯が民泊家庭に登録。協力世帯には、生徒ひとりあたり約6千円が支払われる。

 同協議会では今回の初来訪に向けて、農漁業の体験プログラムを用意したほか、各家庭で振る舞う料理のレシピ交換なども行い、万全の準備で臨んだ。土産物品の開発にも着手。長井の方言をデザインした手ぬぐいや湯飲みといったグッズを新たに商品化した。生徒を通じて保護者に手渡される「長井おみやげカタログ」も作成、地場産品の販売拡大とともに再来訪につなげたい意向だ。

 長井地区の民泊修学旅行は10月にも福岡県の高校生80人の受け入れがあり、来年度も2校が決まっている。横須賀市も民泊事業を、集客促進の一環に位置付けており、規模の拡大を応援していく。

「地域ぐるみで定着めざす」

 「農漁協が体験できる絶好のフィールドがあり、ソレイユの丘という拠点もある」。修学旅行の受け入れなど、これまで微塵も考えたことはなかったが、提案を受けて大きな可能性を感じた。「地域全体で取り組める点が魅力。長井の底力が試されている。『民泊』を事業として根付かせたい」

長井体験たび推進協議会鈴木軍次会長
長井体験たび推進協議会鈴木軍次会長

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

ジャンル交錯 文化の祭典

よこすかフェスタ

ジャンル交錯 文化の祭典

2026年2月開催めざし始動

4月11日

「地域の宝」次世代に伝える

大楠地区市民有志

「地域の宝」次世代に伝える

活動の集大成、小冊子発行

4月11日

2033年全面開業目指す

三崎漁港用地利活用事業

2033年全面開業目指す

市と興和地所が基本協定

4月4日

人材不足解消に「スキマ時間」

人材不足解消に「スキマ時間」

横須賀商議所とタイミー連携

4月4日

学生主導で多世代つなぐ

関東学院大学

学生主導で多世代つなぐ

町内会の代替拠点に喫茶店

3月28日

約150年の歴史に幕

走水小田浦小

約150年の歴史に幕

閉校式で別れ惜しむ

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

幼稚園の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

城北幼稚園

神奈川県 横須賀市

月給20万9,000円~25万9,000円

正社員

介護職 特養/夜勤あり

特別養護老人ホーム さくらの里山科

神奈川県 横須賀市

月給27万1,300円~28万2,550円

正社員

未経験可/研修充実/システムエンジニア

株式会社HIGHEST

神奈川県 横須賀市

月給28万円~50万円

正社員

デリバリー 配達/容器の回収 カンタン作業で安心

銀のさら・釜寅・すし上等 久里浜店

神奈川県 横須賀市

時給1,170円~

アルバイト・パート

作業療法士/2025年4月11日更新

医療法人眞仁会 介護老人保健施設なぎさ

神奈川県 横須賀市

月給20万3,300円~24万1,500円

正社員

認定こども園の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

衣笠愛児園

神奈川県 横須賀市

月給22万500円~29万4,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook