神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2018年4月27日 エリアトップへ

空母信濃のカレー 乗組員の記憶頼りに再現 74年前に艦内で提供「幻の味」 

経済

公開:2018年4月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
海軍で実際に使用されていた皿で提供。上部に錨の紋章が入っている
海軍で実際に使用されていた皿で提供。上部に錨の紋章が入っている

 終戦間際の1944年、横須賀海軍工廠で完成した日本海軍の航空母艦「信濃」の艦内で作られていた幻のカレーを地元飲食店のYOKOSUKA SHELLが再現した。名称は「空母信濃のカレー」(1200円/税込)。当時のレシピなど現存する資料がないため、信濃の乗組員だった岩瀬榮氏の記憶を頼りにした。同店で予約販売している。

 国産のカレー粉が初めて製造されたのが明治後期。昭和の戦時下でもカレーは軍隊食としてテーブルに上っていたとされるが、「食糧難を反映してありあわせの野菜でつくられていた覚えがある。原型を残した肉はなくスープ状のルウをご飯と一緒にかきこむ感じ」と岩瀬氏は振り返る。「ただ、隊員の士気を上げるごちそうだったことは間違いない」と付け加えた。

 カレーの再現にあたってYOKOSUKA SHELLのオーナー、澁谷光則氏は「ラードなどの油脂はほとんど使われていなかったと想定して、カレー特有の粘度は抑え目に。日本初の国産カレー粉『蜂カレー』を使用している」と説明。ゴロッとした野菜と肉をあっさりとした味で食す素朴なカレーに仕上げた。

 旧海軍時代に使用されていた器を浦賀にある骨董屋でたまたま入手、これに盛り付けて提供する。「味を追及するならもっと美味しくできるが、あえてしない。当時の雰囲気を感じて欲しい」と澁谷さんは話している。

乗組員の記憶頼りに再現-画像2

本まぐろ直売所

4/25~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

障害者雇用特化の農園

日建リース工業

障害者雇用特化の農園

浦賀に進出、9月開園めざす

4月25日

走水の情景加えた新校歌

馬堀小

走水の情景加えた新校歌

堀口大學の長女が作詞

4月25日

宿泊に温浴、複合施設に

秋谷老人福祉センター

宿泊に温浴、複合施設に

26年秋の開業目指す

4月18日

「御柱祭」勇壮に

大津諏訪神社

「御柱祭」勇壮に

町内曳行、境内に建御柱も

4月18日

ジャンル交錯 文化の祭典

よこすかフェスタ

ジャンル交錯 文化の祭典

2026年2月開催めざし始動

4月11日

「地域の宝」次世代に伝える

大楠地区市民有志

「地域の宝」次世代に伝える

活動の集大成、小冊子発行

4月11日

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

ホテルのリーダー候補/移住歓迎/年休129日/毎年5連休以上確約/待遇充実

風の薫 UMI

神奈川県 横須賀市

月給26万313円~45万円

正社員

樹脂部品の製品設計補助職/転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月

株式会社アスパーク

神奈川県 横須賀市

月給19万円~40万円

正社員

スマホの受付販売スタッフ

株式会社ヒト・コミュニケーションズ

神奈川県 横須賀市

時給1,430円~1,800円

派遣社員

自動車工場での組立や加工業務

日産自動車株式会社

神奈川県 横須賀市

時給1,200円~1,560円

契約社員

夜勤専従介護スタッフ/資格を活かせる

はなことば追浜

神奈川県 横須賀市

日給2万940円~2万3,940円

アルバイト・パート

未経験からでもできる洗浄作業スタッフ

日進機工株式会社

神奈川県 横須賀市

月給21万3,000円~28万1,600円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第44回 横須賀編【10】文・写真 藤野浩章

    4月25日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook