神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2018年5月4日 エリアトップへ

船久保遺跡 日本最古級の「陥し穴」発見 27基の遺構群、国内初の形状も

文化

公開:2018年5月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田和湾を見渡す小高い丘にある調査現場。面積は9,800平方メートル
小田和湾を見渡す小高い丘にある調査現場。面積は9,800平方メートル

 三浦縦貫道路林入口至近にある「船久保遺跡」(林5の1659)から、約3万年前の旧石器時代に掘られた「陥(おと)し穴」とされる遺構27基が見つかった。神奈川県横須賀土木事務所の委託を受けて発掘作業を行っている玉川文化財研究所が発表した。狩猟用に掘られたと考えられており、日本最古級。長方形と円形の形状があり、前者の発見は全国でも例がないという。

 船久保遺跡は三浦半島の西側、小田和湾を見渡せる標高30〜40mの丘陵地に位置。旧石器から弥生時代の遺跡で2013年の春から発掘調査が行われ、今年が最終年度となる。

 これまでに旧石器時代の遺構・遺物のほかに、縄文時代早期の「陥し穴」群と土器片や石器、弥生時代後期の竪穴建物跡2軒と土器片が出土している。氷河期とも重なるこの時代の「陥し穴」は全国的に見ても稀であり、本州での発見は静岡県東部と船久保遺跡のある三浦半島西側の数カ所にとどまる。

 現在の研究では、日本列島に人類が暮らし始めたのは約3万8千年前とする説が有力。「これに近い時代に三浦半島で狩猟を行いながら生活を営んでいた人々がいた事実を伝える資料として極めて貴重」と同研究所の研究員である前川昭彦氏は説明している。

今月13日に現地見学会

 発掘調査を行っている玉川文化財研究所では5月13日(日)、船久保遺跡の調査成果を公開する現地説明会を開く。横須賀市教育委員会が後援。出土遺物の展示に加え、発見された「陥し穴」を発掘状態のままで確認することができる。研究員による解説も聞ける。

 午前10時から正午と午後1時から3時の2回。誰でも自由に参加できる。

駐車スペースがないため、公共交通機関等を利用する。現地説明会に関する問い合わせは同研究所現地事務所【電話】046・874・6617
 



 円形の「陥し穴」が時代的には古いとされている一方、長方形のそれは谷戸の縁辺部に沿って、列状に分布しているのが特徴だ。形状が異なる理由や意図などはわかっていない。
 円形の「陥し穴」が時代的には古いとされている一方、長方形のそれは谷戸の縁辺部に沿って、列状に分布しているのが特徴だ。形状が異なる理由や意図などはわかっていない。

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

2033年全面開業目指す

三崎漁港用地利活用事業

2033年全面開業目指す

市と興和地所が基本協定

4月4日

人材不足解消に「スキマ時間」

人材不足解消に「スキマ時間」

横須賀商議所とタイミー連携

4月4日

学生主導で多世代つなぐ

関東学院大学

学生主導で多世代つなぐ

町内会の代替拠点に喫茶店

3月28日

約150年の歴史に幕

走水小田浦小

約150年の歴史に幕

閉校式で別れ惜しむ

3月28日

生成AIで音声ドラマ

生成AIで音声ドラマ

高校生有志が分業で作成

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

とんかつ さぼてんの店長候補スタッフ/スタッフの9割女性&未経験/サポート体制ばっちり/賞与年2回

とんかつ新宿さぼてん 追浜サンビーチ店

神奈川県 横須賀市

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

介護職員/横須賀市/通所サービス

パナソニックエイジフリー株式会社 パナソニックエイジフリーケアセンター横須賀佐原・デイサービス

神奈川県 横須賀市

時給1,172円~1,246円

アルバイト・パート

人工衛星関連の試験/月給30万円以上/最寄り駅から徒歩10分圏内/経験者優遇/30代、40代、50代エンジニア活躍中/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

神奈川県 横須賀市

月給30万円~55万円

正社員

携帯ショップの受付・サポートスタッフ/週4日~勤務可能/応募の理由は人と話すのが好き!だけでOK

株式会社スパイスアップ

神奈川県 横須賀市

時給1,600円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook