神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2018年9月14日 エリアトップへ

日本を代表する解剖学者でアナトミーアート手掛けるアーティスト 横地 千仭(よこち ちひろ)さん 神奈川歯科大学名誉教授 99歳

公開:2018年9月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
横地 千仭(よこち ちひろ)さん

生も死もユーモラスに

 ○…煙草をくゆらせる人の顔の造形物。首元には死者の使いであるアマガエルがその様子をじっと眺めている。2カ月前に完成させたという新作アートを「たばこ 社会に損出2兆円 医療・介護費や火災」のタイトルの新聞記事と一緒に並べて説明をはじめたら止まらない。「作品名は『ケラケラ』。煙草は健康面だけでなく、社会全体に様々な影響を与えることを風刺した。禁煙の啓発に使えないかな」。10月で100歳を迎えるアーティスト。創作意欲は衰えない。

 ○…半世紀以上にわたって人体を研究してきた解剖学の権威だ。世界23カ国語に翻訳された著者「解剖学カラーアトラス」は国内で10万部、世界で300万部以上が発行されるなど医療界のバイブルとなっている。神奈川歯科大学の資料館には自身の研究成果である実物の人体標本の展示室があり、後進の医療従事者の育成に大きな貢献を果たしている。

 ○…医師として現役を退いてからは解剖学の視点や要素を取り入れた芸術「アナトミーアート」に精力を注いできた。ユニークかつオリジナリティーにあふれる着眼点が独特。「口からトランプを出している骸骨」「頭蓋骨に描かれた世界地図」など一見、不謹慎にも思えるが、「生と死は表裏一体。生をユーモラスに語るのであれば、死もユーモラスに語ることができる」という独自の死生観が主題となっている。

 ○…本や新聞を毎日手に取り、常に興味関心のアンテナを張っている。東京五輪の正式種目となったボルダリング。突起物に手を掛けながら頂点をめざすこのスポーツが人の一生に重なって見えたという。着想はふとした日常の場面から。「立っている足元は99歳。今100歳に手をかけている」。自分をモチーフにした作品はもうすぐ完成する。
 



横須賀・三浦版の人物風土記最新6

正垣(しょうがき) 孝晴さん

近代化遺産を地盤工学の視点から調査・保全を続ける

正垣(しょうがき) 孝晴さん

横須賀市本町在住 71歳

3月28日

中山 柚希(ゆずき)さん

女性ライフクリエイターによるプロジェクトチーム「C*(シーアスター)」の代表・プロデューサーを務める

中山 柚希(ゆずき)さん

横須賀市秋谷出身 32歳

3月21日

毛利 邦彦さん

横須賀の歴史検証などをテーマに活動する「毛利塾」を主宰する

毛利 邦彦さん

横須賀市汐入町在住 77歳

3月14日

浜田 和幸さん

しらかばこども園園長で、2月に若者の自立援助ホームを立ち上げた

浜田 和幸さん

横須賀市浜見台在住 65歳

3月7日

河西 香南さん

パワーリフティング選手として日本初の女性限定大会を主催し、競技の普及に努める

河西 香南さん

横須賀市船越町在住 28歳

2月28日

鈴木 晴絵さん

田浦泉町のアーティスト村「HIRAKU」に移住し、美術家として活動する

鈴木 晴絵さん

横須賀市田浦泉町在住 26歳

2月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

月28万以上!「船舶改修や戸建て土木の工事スタッフ」/賞与最大2~3回支給

有限会社安部工業

神奈川県 横須賀市

月給28万円~60万円

正社員

リフォーム提案営業/未経験歓迎/交通費支給/コール・飛び込みなし

株式会社フレッシュハウス

神奈川県 横須賀市

年収360万円~575万円

正社員

資格取得支援で手に職つけれる!「配管工事の現場管理補助」

株式会社苅山設備

神奈川県 横須賀市

月給33万円~50万円

正社員

認可保育園の保育士

にじいろ保育園 久里浜ポピー

神奈川県 横須賀市

月給25万円~31万円

正社員

丸源ラーメンの店舗スタッフ/月8日休み/年2回4連休/残業月25h以下

丸源ラーメン横須賀佐原店 株式会社太陽エンタープライズ

神奈川県 横須賀市

月給22万円~27万7,000円

正社員

介護スタッフ/1日平均残業1h以内/高月給/年間休日120日/無料で資格取得可能/無資格・未経験歓迎

株式会社木下の介護

神奈川県 横須賀市

月給25万5,500円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【36】「5領域」とのつながり「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    3月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第39回 横須賀編【5】文・写真 藤野浩章

    3月21日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook