神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2019年2月1日 エリアトップへ

京浜急行沿線のまちづくりに焦点をあてた「京急沿線の近現代史」を刊行した 小堀 聡さん 大津町出身 39歳

公開:2019年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
小堀 聡さん

”中途半端”こそ横須賀の魅力

 ○…京浜急行電鉄120年の沿線史を1冊にまとめた。車輛のカラーを模した表紙は鉄道ファン向けかと思わせるが「幅広い方に読んでほしい」と微笑む。沿線各地の経済発展や生活を、京急電鉄を時に主役に、時に脇役にしながら書き上げた。

 ○…大津中から横須賀高校へ。京都大学、大阪大学大学院へと進み、卒業後は名古屋大学大学院で経済学の准教授として勤務する。研究者としての原点は高校3年の時、通っていた予備校の日本史の先生との出会いだ。政治や文化、歴史的事象には経済的な動きが影響を与えている、という考え方を知り「自分が学びたいのは経済史だ」と道を決めた。同書のような書き下ろしは初めてだが「私が学生の時によく足を運んでいた地元の大津書房という数坪しかない書店の存在を、企画者の方が知っていたことに運命を感じて」執筆を決めた。

 ○…「生まれ故郷について書くのは、さすがに力が入った」20世紀末を挟み人口減少に転じた横須賀の閉塞感や、砂浜の消えた馬堀海岸と残る逗子海岸の比較など、この地で育っているからこその視点も随所に散りばめられている。「18年間過ごしてきて抱いた疑問や違和感に対して、ひとまずの答えが出せた」と晴れやかだ。

 ○…「横須賀は、都心(中心)と地方(周辺)の間”半周辺”に位置している。この地域では、社会的に新たな価値観が生み出されやすい」。1955年に「三浦半島自然保護の会」が設立されたのもその一つ。開発がすすむ中、自然を残そうと団体が立ち上がったのは三浦半島ならではの動きであり、当時は画期的だった。「”中途半端”こそが魅力。今後さらに変化があるまち」と故郷の未来に期待を寄せる。「できるなら30年後の沿線の姿もまた書いてみたい」

横須賀・三浦版の人物風土記最新6

遠谷 政史さん

三浦ゴスペルフェスティバルの実行委員長を務める

遠谷 政史さん

東京都在住 53歳

4月11日

川村 崇子さん

「笑い療法士」を名乗り、出前講演を精力的に行っている

川村 崇子さん

横須賀市佐島在住 69歳

4月4日

正垣(しょうがき) 孝晴さん

近代化遺産を地盤工学の視点から調査・保全を続ける

正垣(しょうがき) 孝晴さん

横須賀市本町在住 71歳

3月28日

中山 柚希(ゆずき)さん

女性ライフクリエイターによるプロジェクトチーム「C*(シーアスター)」の代表・プロデューサーを務める

中山 柚希(ゆずき)さん

横須賀市秋谷出身 32歳

3月21日

毛利 邦彦さん

横須賀の歴史検証などをテーマに活動する「毛利塾」を主宰する

毛利 邦彦さん

横須賀市汐入町在住 77歳

3月14日

浜田 和幸さん

しらかばこども園園長で、2月に若者の自立援助ホームを立ち上げた

浜田 和幸さん

横須賀市浜見台在住 65歳

3月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

スーパーのレジ及びサービスカウンター

株式会社ジョブリンクシステムズ

神奈川県 横須賀市

時給1,550円

派遣社員

水処理/公共/施設の設備管理スタッフ

株式会社クリアス

神奈川県 横須賀市

月給21万円~26万円

正社員

テルル・携帯販売の受付事務/株式会社ピーアップ テルルコースカベイサイドストアーズ店/横須賀市

株式会社P-UP World

神奈川県 横須賀市

月給22万8,000円~62万8,000円

契約社員

不動産売買仲介営業/働き方は自由自在&新規開拓なし!若手でもシッカリ収入UP

株式会社リブライフマーケティング

神奈川県 横須賀市

年収1,200万円~2,000万円

業務委託

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

神奈川県 横須賀市

日給1万2,000円

アルバイト・パート

「日産期間工」日産いわき工場 75名の大募集!自動車エンジン製造/未経験OK/寮完備

日産自動車株式会社 いわき工場

神奈川県 横須賀市

月給30万円~

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook