神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2019年6月7日 エリアトップへ

横須賀市 谷戸活性のアイデア求む 最大100万円を補助

社会

公開:2019年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
市が「谷戸」として設定する汐入町
市が「谷戸」として設定する汐入町

 横須賀市は、谷戸地域の活性化を目指し、空き家を活用した地域交流拠点を創出する取り組みを募集する。応募の中から選ばれた企画1件に対し、事業費として最大100万円(補助率4分の3)を補助する。

 丘陵地に細い路地や階段が入り組む「谷戸」と呼ばれる地域を再生・活性するアイデアで、空き家・空き店舗を活用し、コミュニティを創出するとともに継続運営できることが条件。改修に係る設計・工事費や材料費など、最大100万円を補助する。昨年度も同様にアイデアを募ったが、相談は複数あったものの応募には至らなかった。これを受け市は、補助率を2分の1から4分の3に引き上げた。

実現・継続性を審査

 市が設定した69の谷戸地域を対象に、店舗利用やボランティア活動の拠点など、谷戸再生のきっかけとなる企画を募る。また市は昨年から、芸術家を招き谷戸に住んでもらう「アーティスト村」の取り組みを進めていることから「芸術家の応募にも期待」と担当するまちなみ景観課の安田憲二さんは話す。

 7月22日(月)まで質問・相談期間として設け、8月1日(木)から9日(金)まで企画を受け付ける。その後23日(金)にプレゼンテーションを実施。収支計画を踏まえた実現性や継続性、地域への効果などを踏まえて審査し、9月に決定。来年3月末までに実行、1年以上継続することが条件となる。

 問い合わせは市まちなみ景観課【電話】046・822・9855

大学生とタッグ

 市はこのほか、谷戸の活性策として、関東学院大学の学生にコミュニティスペースの創出を依頼。同大共生デザイン学科が鷹取の空き家を改修。学生に実際に住んでもらうとともに、地域の交流拠点としての活用を探っていくという。オープンは今夏を目指す。



横須賀・三浦版のトップニュース最新6

学生主導で多世代つなぐ

関東学院大学

学生主導で多世代つなぐ

町内会の代替拠点に喫茶店

3月28日

約150年の歴史に幕

走水小田浦小

約150年の歴史に幕

閉校式で別れ惜しむ

3月28日

生成AIで音声ドラマ

生成AIで音声ドラマ

高校生有志が分業で作成

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

小栗の功績 広める機に

大河ドラマ「逆賊の幕臣」

小栗の功績 広める機に

放送決定に歓迎ムード

3月14日

三崎地区に常設出張所

三浦市

三崎地区に常設出張所

反発受け市長方針転換

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護関連施設の看護師/准看護師/特別養護老人ホーム・日勤のみのお仕事

社会福祉法人日本医療伝道会 衣笠ホーム

神奈川県 横須賀市

月給20万円~29万9,999円

正社員

病院の看護師/准看護師/駅チカ/24時間保育・学童有り

社会福祉法人日本医療伝道会 衣笠病院

神奈川県 横須賀市

月給20万円~29万9,999円

正社員

訪問介護 ホームヘルパー

株式会社ツクイ

神奈川県 横須賀市

月給21万8,500円~27万5,100円

正社員

介護職/介護老人保健施設/常勤/無資格可/0577

第二湘南グリーン介護老人保健施設

神奈川県 横須賀市

月給27万144円~33万9,344円

正社員

認可保育園の保育士/馬堀海岸駅徒歩13分/認可保育園/保育士正職員/賞与4ヵ月/住宅手当あり

日の出保育園

神奈川県 横須賀市

月給20万3,200円~24万2,000円

正社員

「販売員」家電量販店のショップ店員/髪型・髪色自由/20代活躍中/役割手当あり/研修あり

アルティウスリンク株式会社

神奈川県 横須賀市

月給28万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【36】「5領域」とのつながり「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    3月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第39回 横須賀編【5】文・写真 藤野浩章

    3月21日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook